2021年01月11日

残したい日本の荒物

松野屋 荒物 静岡 三保原屋本店


現在、三保原屋本店の入口には昔懐かしい「荒物」コーナーがあります。
普段は2F奥にて常設している「荒物」。

「荒物」とは、ほうき・ちりとりなど簡単なつくりの家庭用品のこと。
三保原屋も創業当時は「荒物」を扱う問屋でした。

プラスチックが使われていない時代からあるものなので、原材料は木や竹、鉄など、昔から使い続けていたものばかり。
エコに関心が高くなった現在、改めて「荒物」に注目が集まっています。

材料はエコなものが多いのですが、作り手さんがどんどん減ってきてしまっているのも事実。
三保原屋本店としては、残したいものづくりを応援するためにも、お客様に商品を紹介し続けなければなりません。


どんな商品でも「大切に使おう」と思うと比較的長持ちします。
つくりや、素材の硬さなど、手に取ってみないと分からないことが多い商品でもあります。
是非、店頭でご覧になってください。



同じカテゴリー(商品説明 紹介(インテリア他 2A))の記事画像
日本製の花火(筒井時正玩具花火製造所)取り扱っています
LINO E LINA(リーノエリーナ)のエプロン
マッコリカップ
日本のそうじ道具たち
折りたたみピンチハンガー
日本の掃除道具たち
同じカテゴリー(商品説明 紹介(インテリア他 2A))の記事
 日本製の花火(筒井時正玩具花火製造所)取り扱っています (2021-08-14 10:12)
 LINO E LINA(リーノエリーナ)のエプロン (2021-04-05 12:53)
 マッコリカップ (2021-01-16 03:03)
 日本のそうじ道具たち (2020-10-26 05:19)
 折りたたみピンチハンガー (2020-04-15 07:00)
 日本の掃除道具たち (2019-11-21 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
残したい日本の荒物
    コメント(0)