2022年05月09日
紫外線対策に IZA(イーザ)の晴雨兼用傘

今年の新商品をご紹介します。
機能性のお洒落をプラスした「IZA(イーザ)」の晴雨兼用傘です。
最近では、男性も日傘を持って歩くことが推奨されていますが、
こちらの日傘も男女問わずお使い頂ける色味とデザイン。
そして、全色UVカット率・遮光率100%に加え、防水撥水加工も施されている、
優秀な日傘です。
重さも、約220gと軽量で、ケースが付いているので、
カバンに携帯するのにとても便利です。
名前も、とてもユニークで、
武士が「思い立って事を始める時に、イザっ!と言葉を発する」様子から
きているそうです。
晴れの日でも雨の日でも、
イザっ!という時に役に立つ、万能な日傘ですよ。
2022年05月08日
銀行員の日傘

傘メーカーさんが、お世話になった銀行員さんのために作ったと
言われている日傘。
非常に機能性が高く、UVカット率でいったら断トツとも言える日傘です。
表面がシルバーコーティング、裏面が黒い生地を使用しており、
空からの紫外線をカットし、地面からの照り返しを吸収してくれます。
そのため、この日傘の中に入ると、多少個人差はありますが、
体感温度が4-7℃下がると言われています。
実際に使用してみると、木陰にいるような涼しさを体感できました。
また、見た目よりも軽く、柄の部分には骨組みの先端を収納できるリングも
付いているため、持ち運びもストレスがありません。
仕事で外回りをされる男性の方はもちろん、
お子さんの部活動で炎天下の中、河川敷などで野球やサッカーなどに同行されるお母様やお父様にも人気ですよ!
2022年04月27日
本店のベビーギフト

ベビーギフトをお探しの方は、姉妹店のロフト店を思い浮かべるかもしれません。
実は本店にもベビー商品がいくつかあります。
最近、ベビーギフトをお探しの方が多く、タオル担当と相談し、
商品数を増やしました。
新生児から使えるベビースローやフドー付きタオル、
やさしい触り心地のガーゼタオル。
赤ちゃんにはいくつあっても嬉しい商品が多数取り揃えております。
こちらの商品は、中二階タオルコーナーでご紹介しています。
他にも、地下和陶器のコーナーでは、
離乳食で使える乳幼児用食器や、助産師さんがお勧めする木のフィードスプーン・スプーン・フォークがあります。
当店では、「助産師さんと作った離乳食カタログ」を作り、配布しております。
離乳食のワンポイントアドバイスを交えながら、
離乳食を手助けしてくれるアイテムをご紹介しています。
こちらも合わせて見てみてくださいね!
2022年04月25日
あると便利 ガーゼのタオル

朝晩は冷えますが、これからだんだんと気温が高くなります。
さっと拭けて、洗ったらすぐに乾く。
今後、梅雨も控えていることを考えると、この時期はガーゼの需要はなお高まっていきます。
ずっと取扱いのある手ぬぐいタオルですが、柄が可愛いのが一番の特徴。
ご自身でも、プレゼントでも、存分に使って頂くことが可能です。
プレゼント包装が必要な方は、お会計時のレジのスタッフまでお申し付けください。
2022年02月26日
今治タオルの残糸を使った上質なクロス

今治タオルの残糸を使用して作られたリバイブクロス。
店頭でも人気の商品です。
上質な糸を使用していており、厚手なので、
吸水性に優れています。
また残糸を使用しているため、カラフルで鮮やかなデザインとなっているため、
お配りとしても重宝します。
淵周りが、青・赤・黄の3色あります。
是非店頭にてご覧下さい。
2022年02月16日
赤ちゃんやお子さんにお勧めのタオル

中二階に上がってすぐ左の棚に、
ベビーやお子さんにお勧めのタオルコーナーがあります。
赤ちゃんの沐浴にも使えるガーゼタオルや、
おくるみにも使える薄いタオルケット、
お子さんの手を拭くのにもかわいい柄のタオルなどなど、、、
よく足を止めて下さるお子様連れのお母さんも多いです。
ご自身用としてはもちろん、出産祝いなどの贈り物としてもお勧めですよ!
2022年01月28日
千代治の靴下 揃ってます!

毎年大人気の千代治の靴下が入荷しています!
カラーバリエーションも豊富にご紹介中です。
また、靴下に加えて、ベストも取り揃えております。
ベストは、綿60% ナイロン40%で肌触りも滑らか。
脇に縫い目のないきれいなシルエットのため、
ストレスなく着て頂けます。
1Fレジ前にてご紹介しております。
是非ご覧下さいませ。
2021年12月16日
北欧 フィンランドのモコモコ靴下

フィンランド製で、北欧の厳しい寒さで暮らす人たちに
愛用されている靴下。
裏起毛となっており、足全体をモコモコ温かく包み込んでくれます。
また、3層構造となっているため、寒さからしっかり足を守ってくれますよ。
表のカラフルでかわいらしい柄も、
寒い冬でも元気が湧いてくるような感覚に。
毎年、この時期になると、人気の商品です。
2021年11月28日
あったかモコモコ靴下

今週からグっと気温が下がりました。
急遽厚手のコートを出してきた方も多いのではないでしょうか。
寒くなる頃に毎年人気なのが、あったかモコモコ靴下。
フィンランドで親しまれている靴下で、
たっぷりの裏起毛で足を覆ってくれるので、
足先まで温かさを実感できます。
北欧の寒い国、フィンランド生まれなので、
寒さには強い靴下です。
3層構造となっており、温かさを逃しません。
色や柄も豊富なので、
お好きな柄を選んで、今年の冬のお供にしませんか?
2020年12月28日
絹と炭のレッグウォーマー

炭と絹、両者のメリットを取り入れたレッグウォーマー。
肌に触れる面は、遠赤外線機能のあるセラミック炭を塗布した絹を、
表の面には、綿を使用しています。
絹には保温効果があり、
セラミック炭は、調湿・脱臭効果があります。
お風呂上り、まだ体が温かいうちにふくらはぎに装着頂けると、
効果をより発揮します。
ふくらはぎは第二の心臓とも呼ばれる大切な場所。
ここを温めるだけで、身体全体の体感も大きく変わりますよ!
色は、グレー・ピンク・黒があります。
ちなみにグレーが一番人気です。