2017年02月17日
大館曲げわっぱ
こんにちは 三保原屋です。
家族でのお出かけや、新生活の中で
毎日を豊かに感じる一品を紹介します。
秋田伝統工芸品 「大館曲げわっぱ」

良質な秋田杉を使い、
職人の手で丹精込めて作られる曲げわっぱ。

通気性が良く、ご飯の水分をほどよく吸収し、
夏はごはんが傷みにくく、冬は保温性を高めます。
冷めてもべとつかず、おいしさを保つ優れものです。

ぜひ店頭で見て、触れて、手づくりのこだわりを感じてください。
※画像出典「大館工芸社」「大館曲げわっぱ協同組合」
家族でのお出かけや、新生活の中で
毎日を豊かに感じる一品を紹介します。
秋田伝統工芸品 「大館曲げわっぱ」

良質な秋田杉を使い、
職人の手で丹精込めて作られる曲げわっぱ。

通気性が良く、ご飯の水分をほどよく吸収し、
夏はごはんが傷みにくく、冬は保温性を高めます。
冷めてもべとつかず、おいしさを保つ優れものです。

ぜひ店頭で見て、触れて、手づくりのこだわりを感じてください。
※画像出典「大館工芸社」「大館曲げわっぱ協同組合」
2017年02月15日
春の決算セールが始まります
こんにちは 三保原屋です。
今回は見逃せないセールのお知らせです。
「決算セール」
2月16日(木)~19日(日)
10:00~19:00
期間は限定4日間!
短期間だから出来るお値打ち特価品を、
数量限定でご用意しました。
店内をくまなく巡っていただくと
「訳あり」で思わぬ掘り出し物が見つかるかも・・・
現品限り、数量限定が多いので
お早めのご来店がオススメですよ。
今週は三保原屋の「大決算セール」をお見逃しなく!
みなさまのご来店をお待ちしております。
今回は見逃せないセールのお知らせです。
「決算セール」
2月16日(木)~19日(日)
10:00~19:00
期間は限定4日間!
短期間だから出来るお値打ち特価品を、
数量限定でご用意しました。
店内をくまなく巡っていただくと
「訳あり」で思わぬ掘り出し物が見つかるかも・・・
現品限り、数量限定が多いので
お早めのご来店がオススメですよ。
今週は三保原屋の「大決算セール」をお見逃しなく!
みなさまのご来店をお待ちしております。
2017年02月08日
銅の玉子焼き器
こんにちは 三保原屋です。
今日は玉子焼きの道具についてのお話しです。
みなさん玉子焼きは何で作られていますか?
多くの方はテフロン加工のフライパンではないでしょうか。
料理屋さんが使う玉子焼き用の道具と言えば、
「銅製の玉子焼き器」

見た目も美しい銅の輝き、そこにあるだけでお料理がちょと上手になった気が・・・
銅は熱伝導率が高いので、卵の味と栄養を保ちながら、
ふんわりとした玉子焼きを上手に作ることができます。
使い込むほどに手になじむ、銅製の玉子焼き器。
三保原屋の店頭では「正方形の関東型」を手にとってご覧いただけます。
高温に熱した玉子焼き器に油をひいて、卵液を流し込むと
瞬間的に卵が油を吸い、旨みが増します。
お手入れに関する疑問にも、担当スタッフが
店頭にて丁寧にお答えします。
もうすぐ年度が変わり、いろいろと新しく始まる季節、
これを機会に、こだわりの逸品を手にしてみませんか。
今日は玉子焼きの道具についてのお話しです。
みなさん玉子焼きは何で作られていますか?
多くの方はテフロン加工のフライパンではないでしょうか。
料理屋さんが使う玉子焼き用の道具と言えば、
「銅製の玉子焼き器」

見た目も美しい銅の輝き、そこにあるだけでお料理がちょと上手になった気が・・・
銅は熱伝導率が高いので、卵の味と栄養を保ちながら、
ふんわりとした玉子焼きを上手に作ることができます。
使い込むほどに手になじむ、銅製の玉子焼き器。
三保原屋の店頭では「正方形の関東型」を手にとってご覧いただけます。
高温に熱した玉子焼き器に油をひいて、卵液を流し込むと
瞬間的に卵が油を吸い、旨みが増します。
お手入れに関する疑問にも、担当スタッフが
店頭にて丁寧にお答えします。
もうすぐ年度が変わり、いろいろと新しく始まる季節、
これを機会に、こだわりの逸品を手にしてみませんか。