2012年08月29日
うさぎうさぎ♪
此処最近 朝晩涼しくなってきて空気が澄んできたのか 空が凄く綺麗に見えますね。
夜空は夏の時と違ってちょっと神秘的。と思ってしまったりいたします。
今年の中秋の名月は
9月30日だそうです。
丁度満月のようですよ。
(中秋の名月と言っても必ず満月とは限らないそうなんですって)
満月と言うと必ず見てしまうのが月の中のウサギ(笑
日本では月の模様は、餅をついているうさぎ、ということになっています。月というものは常に同じ面を地球に向けていますから、世界中のどこで見てもまたいつ見ても同じ模様が見えるのですが、この模様を何と見るかは国によって違うようです。インディアンと見る国、蟹と見る国、などなど。お隣の中国では日本と同じうさぎですが、向こうは薬草をひいているうさぎ、ということになっています
人気の有田焼 康創窯よりこんなに素敵な兎柄の器が入荷してきました。

朱月見兎 5寸丸浅鉢 1176円
四方鉢 2980円
三ッ足盃(珍味1176円
有田焼 長十郎窯
丸紋うさぎ 急須 2940円
(網目が細かいので茶葉の葉が出にくく 美味しくお茶が入れられますね)
まだ他に兎の素敵な器が取り揃っております。
期間限定の商品なので 素敵
と思っていただいたらお早めに 御覧になりにいらして下さいませ
夜空は夏の時と違ってちょっと神秘的。と思ってしまったりいたします。
今年の中秋の名月は
9月30日だそうです。
丁度満月のようですよ。
(中秋の名月と言っても必ず満月とは限らないそうなんですって)
満月と言うと必ず見てしまうのが月の中のウサギ(笑
日本では月の模様は、餅をついているうさぎ、ということになっています。月というものは常に同じ面を地球に向けていますから、世界中のどこで見てもまたいつ見ても同じ模様が見えるのですが、この模様を何と見るかは国によって違うようです。インディアンと見る国、蟹と見る国、などなど。お隣の中国では日本と同じうさぎですが、向こうは薬草をひいているうさぎ、ということになっています
人気の有田焼 康創窯よりこんなに素敵な兎柄の器が入荷してきました。

朱月見兎 5寸丸浅鉢 1176円
四方鉢 2980円
三ッ足盃(珍味1176円
有田焼 長十郎窯
丸紋うさぎ 急須 2940円
(網目が細かいので茶葉の葉が出にくく 美味しくお茶が入れられますね)
まだ他に兎の素敵な器が取り揃っております。
期間限定の商品なので 素敵

2012年08月27日
1つあると便利です。
先日のバス用石鹸に続いて 今回は台所用の石鹸です
当店の初期のモニターさんに使っていただいて好評だった逸品でございます。

フキン用石鹸です。
以外や以外これが担当者宅ではフキン以外に大活躍中でございまして・・・・
随分前のお話ですが お客様から これで泥汚れひどい洗濯物洗ったりするとすごく良くおちるのょー。
と・・・・
失礼ながら 眉唾物でお試ししてみましたが・・・・
本当に凄かったですょ
襟袖などの汚れなども 何ともまぁ。と言った感じでありまして。
原料は良質の 天然油脂を使用。手肌に穏やかです。
レンジ周りのお掃除には、スポンジたわしにつけて お使いいただくと油汚れが楽に落ちますょ。
お台所 または 洗濯機のお近くにお1つどうぞ。
尚 天然油脂成分の為かちょっと溶けやすいようなので お水が掛かるようなところ離して置いて下さいね。

当店の初期のモニターさんに使っていただいて好評だった逸品でございます。

フキン用石鹸です。
以外や以外これが担当者宅ではフキン以外に大活躍中でございまして・・・・
随分前のお話ですが お客様から これで泥汚れひどい洗濯物洗ったりするとすごく良くおちるのょー。
と・・・・
失礼ながら 眉唾物でお試ししてみましたが・・・・
本当に凄かったですょ
襟袖などの汚れなども 何ともまぁ。と言った感じでありまして。
原料は良質の 天然油脂を使用。手肌に穏やかです。
レンジ周りのお掃除には、スポンジたわしにつけて お使いいただくと油汚れが楽に落ちますょ。
お台所 または 洗濯機のお近くにお1つどうぞ。
尚 天然油脂成分の為かちょっと溶けやすいようなので お水が掛かるようなところ離して置いて下さいね。
2012年08月26日
さっぱり派?しっとり派?
皆様 体洗うのは何をお使いですか?
ボディソープ?それとも石鹸でしょか?
ボディソープは香りがいいんだけど さっぱり したいから。と言う方
石鹸だとちょっとしっとりしないのよね。 と言う方 色々ですよね。
本日は店頭に出ている石鹸のご説明です。

ダイアル モイスチャー
アロエ成分配合
。 保湿力が高く洗いあがりはしっとり。 除菌効果もあり。
ほのかに香る 微香性。
アイボリーソープ
99.4%天然成分使用。 きめ細かやな泡立ちで敏感肌の方にも。
水に浮く楽しい石鹸です
。
アレッポの石鹸
ローレルオイルも贅沢に40%使用した石鹸です。洗いあがりはさっぱりとして爽快感は独特。
ウッディー(森林浴をしたような)な香りも特徴
。
担当者は一応全て使ってみましたが
アレッポは匂いが特徴的で 家族には最後に入ってください。とお願いが・・・・(汗
(個人的には嫌いではない匂いなのですが)
アイボリーはしっとりしすぎてちょっと物足りなく。
(どちらかと言うとサッパリタイプがすきなので・・・)
ダイアルは丁度中間的 と言った所でしょうか。
(何たって除菌効果が・・・・(違))
人によって使用感は違いますので あくまでも 担当者の感想なのでご了承くださいませ。
夏の疲れを取るには しっかり体を温めるのがポイントだそうです。
心も体も温めましょうね。
ボディソープ?それとも石鹸でしょか?
ボディソープは香りがいいんだけど さっぱり したいから。と言う方
石鹸だとちょっとしっとりしないのよね。 と言う方 色々ですよね。
本日は店頭に出ている石鹸のご説明です。

ダイアル モイスチャー
アロエ成分配合

ほのかに香る 微香性。
アイボリーソープ
99.4%天然成分使用。 きめ細かやな泡立ちで敏感肌の方にも。
水に浮く楽しい石鹸です

アレッポの石鹸
ローレルオイルも贅沢に40%使用した石鹸です。洗いあがりはさっぱりとして爽快感は独特。
ウッディー(森林浴をしたような)な香りも特徴

担当者は一応全て使ってみましたが
アレッポは匂いが特徴的で 家族には最後に入ってください。とお願いが・・・・(汗
(個人的には嫌いではない匂いなのですが)
アイボリーはしっとりしすぎてちょっと物足りなく。
(どちらかと言うとサッパリタイプがすきなので・・・)
ダイアルは丁度中間的 と言った所でしょうか。
(何たって除菌効果が・・・・(違))
人によって使用感は違いますので あくまでも 担当者の感想なのでご了承くださいませ。
夏の疲れを取るには しっかり体を温めるのがポイントだそうです。
心も体も温めましょうね。
2012年08月22日
パワーをつけましょう
皆様 夏バテなどしていませんか?
この気候の変化についていけずしっかり風邪をひいてしまった担当者でございます(汗
皆様健康管理には十分お気を付け下さいませ。
夏バテ知らずの皆様
そして
夏バテしつつある方
パワーが欲しいですよね。
そんな時は・・・・・
やっぱりにんにくでしょう

炒めるのもよし。
揚げるのもよし。
蒸すのもよし。
パワーつきそうですよね。
写真の商品は
ガーリックスライサー 546円
1260円
ガーリックスムーズ(みじん切器) 1575円
となっております。
ニンニクの匂いって中々取れないものです。 この様な商品を使ってもっと手軽に今の時期ニンニクを取り入れてみてはいかがでしょうか?
因みに・・・・
大蒜の匂いの原因は芽にあるそうなので しっかり取り除くのがポイントだそうですょ
まだまだ暑さが続きそうです。
皆様 お風邪など引かないようにお気を付けくださいませ。
この気候の変化についていけずしっかり風邪をひいてしまった担当者でございます(汗
皆様健康管理には十分お気を付け下さいませ。

夏バテ知らずの皆様
そして
夏バテしつつある方
パワーが欲しいですよね。
そんな時は・・・・・
やっぱりにんにくでしょう


炒めるのもよし。
揚げるのもよし。
蒸すのもよし。
パワーつきそうですよね。
写真の商品は
ガーリックスライサー 546円
1260円
ガーリックスムーズ(みじん切器) 1575円
となっております。
ニンニクの匂いって中々取れないものです。 この様な商品を使ってもっと手軽に今の時期ニンニクを取り入れてみてはいかがでしょうか?
因みに・・・・
大蒜の匂いの原因は芽にあるそうなので しっかり取り除くのがポイントだそうですょ

まだまだ暑さが続きそうです。
皆様 お風邪など引かないようにお気を付けくださいませ。
2012年08月14日
秋の味覚
秋の味覚と聞いて皆様 先ず何を思い浮かべますか?
王者の松茸ですか?
それとも王道の栗 芋でしょうか?
新米も出る頃ですし 林檎 梨なども・・・・
色々ありますよね。
(何て言ったって 食欲の秋ですもの)
担当者の食欲に答えて(?!)
秋の味覚を楽しみましょう。 のコーナーを作ってみました

写真では栗の特集ですが 林檎 秋刀魚 焼き芋 など美味しく食べれるようにご提案させて頂いております。
尚 担当者は 秋といったらやっぱり
秋刀魚と大根おろしのイメージでございます。
ご飯が美味しい季節になってまいります。
秋は食欲だけではありませんっ
運動も程ほどに行って 健康的に過ごしていきたいものですよね。
王者の松茸ですか?
それとも王道の栗 芋でしょうか?
新米も出る頃ですし 林檎 梨なども・・・・
色々ありますよね。
(何て言ったって 食欲の秋ですもの)
担当者の食欲に答えて(?!)
秋の味覚を楽しみましょう。 のコーナーを作ってみました


写真では栗の特集ですが 林檎 秋刀魚 焼き芋 など美味しく食べれるようにご提案させて頂いております。
尚 担当者は 秋といったらやっぱり
秋刀魚と大根おろしのイメージでございます。
ご飯が美味しい季節になってまいります。
秋は食欲だけではありませんっ
運動も程ほどに行って 健康的に過ごしていきたいものですよね。
2012年08月13日
風を感じましょう。
今回はちょっとしたレースのカーテンのご説明を。
そろそろ朝晩 クーラーなど要らない丁度いい気候になってまいりましたよね。
でも・・・・ちょっとレースだけだと心配なの。と思ってしまいますよね。
では・・・
A
ミラーカーテン
カーテンの裏面に光沢をつけ 光を反射させ マジックミラーの様な効果あり。
部屋の中が透けにくく 室内の日焼け 色褪せ防止に効果あり。
B
遮象カーテン
全体的に透けにくく出来ており しかも外光も適度に入ります。
写真の様に 明かりがついても中からの様子が解りにくい。
一応夜の想定と言ったことで 中から電球が灯っておりますが
昼間ならどちらとも中の様子は解りにくくなりますので 夜はしっかり厚地のカーテンするから。 と言った方はミラーカーテンでも。
暑いから あまり夏の間は厚地のカーテン引かないのよね。と言った方は 遮象カーテンで。 触ってみてちょと生地質が厚いと思われるかも・・・・
プラーバシーはほぼ守られると思いますが
因みにカーテンを開けるとこんな感じ(笑

最近雨降りがちょっと続いてお疲れさまの先日の蛙さんたちが待機中でした
そろそろ秋の虫も鳴き始める気候になって参りました。
人工的な涼しさから 自然の風を感じる涼しさに移行していく季節ですね。
まだまだ 紫外線も強い季節です。
日焼け対策は 万全に
そろそろ朝晩 クーラーなど要らない丁度いい気候になってまいりましたよね。
でも・・・・ちょっとレースだけだと心配なの。と思ってしまいますよね。
では・・・

ミラーカーテン
カーテンの裏面に光沢をつけ 光を反射させ マジックミラーの様な効果あり。
部屋の中が透けにくく 室内の日焼け 色褪せ防止に効果あり。
B
遮象カーテン
全体的に透けにくく出来ており しかも外光も適度に入ります。
写真の様に 明かりがついても中からの様子が解りにくい。
一応夜の想定と言ったことで 中から電球が灯っておりますが
昼間ならどちらとも中の様子は解りにくくなりますので 夜はしっかり厚地のカーテンするから。 と言った方はミラーカーテンでも。
暑いから あまり夏の間は厚地のカーテン引かないのよね。と言った方は 遮象カーテンで。 触ってみてちょと生地質が厚いと思われるかも・・・・
プラーバシーはほぼ守られると思いますが
因みにカーテンを開けるとこんな感じ(笑

最近雨降りがちょっと続いてお疲れさまの先日の蛙さんたちが待機中でした

そろそろ秋の虫も鳴き始める気候になって参りました。
人工的な涼しさから 自然の風を感じる涼しさに移行していく季節ですね。
まだまだ 紫外線も強い季節です。
日焼け対策は 万全に
