2020年05月31日

【大切なお知らせ】本日臨時休業致します。

本日2020年5月31日、ネットワーク・システムのトラブルにより、

●三保原屋本店
●三保原屋ロフト店
●ネスト焼津店

で、臨時休業させて頂きます。

お客様には、ご迷惑をお掛けしますが、誠に申し訳ございません。
原因の解明と対策を急ぎ、
明日からの営業を準備させて頂きます。

  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:10Comments(0)お知らせ

2020年05月31日

柳宗理のボールとザル

三保原屋本店 柳宗理 ステンレスボール ステンレスザル キッチングッズ
三保原屋本店 柳宗理 ステンレスザル キッチングッズ

当店にて、人気のある「柳宗理 の調理器具」。
保育園の調理師さんからも注目が集まっています。

柳宗理シリーズは、
デザイン性が高く、見た目がお洒落なのも魅力ですが、
調理のしやすさ・衛生面も計算されて作られた調理器具。

そのため、一度使用するとファンになる方も多い商品です。

「安心安全な料理作り」は食材選びも大切ですが、
調理器具も重要な要素。

調理器具から見直してみませんか。

  


Posted by 三保原屋 本店 at 04:16Comments(0)

2020年05月30日

真空パック生活をしてみて

三保原屋本店 真空パック機

真空パックにする機械を購入し、
使い続けて1ヶ月半が経ちました。

購入した肉や下茹でした野菜などを、
一度に真空にして、毎日の料理に活用してきました。

冷凍庫は真空パックの食材だらけ。
しかし、
真空にして冷凍すると、
厚みがなくなるので、たくさん真空パックを作っても、
冷凍庫の中はごちゃごちゃせず、逆に整理整頓されていて、
綺麗な状態を保てました。

鶏肉・牛肉・豚肉と
色々な種類のお肉をストックしていたので、
毎日いろいろなレシピが作れ、その都度買いに行く手間もなくなり、
その分空いた時間で、他のことをする余裕が生まれました。

使用してみると、意外と便利。
自粛期間中は、特にその恩恵を感じていましたが、
自粛してるしていないにかかわらず、
普段の生活の中でも、便利な機械だと思います。

まだ真空にしていないものもあるので、
様々な食材で試してみようと思います!  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)

2020年05月29日

古き良き暮らしの道具

三保原屋本店 ワラ釜敷き 

素朴で懐かしい暮らしの道具を提案する松野屋の「ワラ釜敷」。
昔ながらの暮らしの道具は、
現代的な「売る」ことを考えて作られた商品に比べると、
素朴で純粋な魅力があります。

新潟県佐渡ヶ島でひとつずつ丁寧に作られたこの鍋敷きは、
約2cmの厚みにしっかりと編まれているので、
テーブルに熱が伝わりにくく安心です。

どこか懐かしい素朴の味わいがあり、
使う程に愛着がわいてきます。
ドーナツの様な可愛らしいデザインなので、
フックに掛けて壁に飾ってインテリアとしてもおすすめですよ。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F

2020年05月28日

朴の木のまな板

三保原屋本店 木のまな板 まな板

三保原屋本店ではロングセラーの『朴の木のまな板』。
一般的に人気の高いイチョウの木に比べると安価なうえ、
実用面では全く引けを取らないので、キッチン用品としては、もっと評価されても良いと感じる木材です。
(イチョウにはイチョウの良さがありますが、近年の材料不足により、イチョウは非常に高騰しております。)

朴の木は、モクレン科に分類される広葉樹。
広葉樹は、針葉樹に比べて固い性質がありますが、
朴の木は強度がありながらも固すぎずに、加工がしやすい特徴があります。
また、キッチン用品として嬉しいのが、水への耐久性と、油分の少なさ。
油分が多い木は匂いやシミが出ることがあります。
(これらの特徴から、江戸以降は日本刀の鞘の材料として朴の木は重宝されていたようです。)
  


Posted by 三保原屋 本店 at 06:24Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F

2020年05月27日

野菜の水切りをしっかりと

三保原屋本店 サラダスピナー 家庭用品 キッチン用品

生野菜でサラダを作るとき、
水切りをしっかりするのと、しないのとでは、
味わいや美味しさ、食感が全く違う気がします。

たまに面倒に感じて、
洗って、手でサッと水切りをしてしまうこともありますが、
やはりそれだけでは、野菜についた水は落ち切れません。
結構残っていて、お皿の下にビッショリ溜まってしまいます。

そんな状態では、ドレッシングをかけても、どこか水っぽくなってしまい、
また、シャッきっと感も少ない感じがします。

当店お勧めは、写真のOXOのサラダスピナー。
押しながらスピナーを回転させ、野菜の水気を切る道具です。
手軽に生野菜の水切りができます。

これからの季節、シャキッとしたサラダがより美味しく感じられます。

是非お試しください。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F

2020年05月26日

袖のデザインがかわいいナルエーの夏パジャマ

三保原屋本店 ナルエー 夏パジャマ

narue(ナルエー)は、ナチュラルテイストを大切にしながらも、ディテールにこだわったデザインのパジャマ・ナイティを展開しているブランドです。
スタイリストも御用達で、ドラマやCMの衣装にもたびたび使われています。

こちらは、リーフ柄の白い刺繍と首元や袖口、パンツ裾にあしらったピコレースが上品な夏用パジャマです。

生地はハンカチや産着によく使われる、ガーゼを二重にした「ダブルガーゼ」を使用。
二重に重ねることで空気の層ができ、ふわりとやわらかい着心地で、肌の弱い方でもご着用いただけます。

60番手(糸の太さを表した数値です。数が大きいほど糸は細くなっていきます。)の細くしなやかな糸で織られており、なめらかな肌触りです。

ポケットやウエストゴムの取り替え口も付いていて機能的。
半袖トップスに七分丈のパンツになりますので、真夏まで涼しく着られますよ。
  


2020年05月25日

伝統的な製法の鰹節

鰹節 やまじゅう 手火山造り 静岡 焼津

焼津にあるかつおぶし工房、やまじゅうさん。
【手火山(てびやま)造り】という手法にこだわりを持って、鰹節をつくられています。

手火山造りとは、カツオを焙乾(ばいかん:燻して乾燥する)する方法です。
強い火力でじっくりと燻して乾かすことで、独特の香りと味を造り出すため、
江戸時代の昔より、この手火山造りが一番と言われてきたそうです。
ただし、手間のかかる工程があるため、現在は日本でも数社しか行われていない手法になっています。

昨年やまじゅうさんにお越し頂き、
店頭で「かつおぶし」イベントを行いました。
削りたての鰹節の良い香りが、スタンドの前には漂い、たくさんのお客様が
足を止めて下さいました。

かつおぶしは、そのまま食べても、ご飯にかけても、どんな食べ方でも美味しいです。
万能調味料でもあり、万能な食べモノ。

本格的な味をお楽しみください。

  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)

2020年05月24日

長谷園の土鍋で、炊き立てご飯

三保原屋本店 土鍋 土鍋で炊くご飯

長谷園の土鍋を使って、ご飯を炊いてみました!
長谷園の土鍋「かまどさん」は、火加減入らず吹きこぼれ無しの土鍋。

お米と水を入れ、ガスの中強火で火をつけ
蒸気が上がったら1~2分したら、火をとめます。
あとは、そのままの状態で約20分蒸らします。

土鍋任せで簡単に炊くことができます。

蓋をあけると、お焦げのある香ばしいごはんが炊きあがっていました。

美味しい自然な甘味のご飯。

ふっくらと美味しったです。
  


2020年05月23日

お米とぎを楽に

三保原屋本店 お米研ぎ キッチン用品 家庭用品 

便利でお洒落なキッチングッズを得意とするマーナより、
お米研ぎを紹介します。

マーナのお米研ぎは、
水に触れることなく、お米が研げる優れもの。
お米のプロと開発をしており、ただ単に便利なグッズというわけではありません。
お米とお釜に優しく、まるで手で研いだかのような研ぎ心地を再現致しました。

先端部分は柔らかい素材でできており、優しくお米を研ぐことができます。
また、中央の部分にはスリットが入っているので
水切りも楽々でき、お米もこぼしません。

お米とぎは、簡単なようで少し面倒な作業。
毎日とは言わなくも、頻繁にする作業としては、
少しでも楽をしたいなと思うところです。

優秀な便利アイテムに頼ってみても良いかもしれません。

  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F