2018年05月31日

「ハンモックエコショルダー」 ご紹介します。

ハンモックエコショルダー

持ち手の輪っかと、
スタイリッシュな見た目が特徴的な
こちらのバッグは、「ハンモックエコショルダー」。

バックル付きストラップが付いており、
そのストラップと持ち手の輪っかの使い方を変えると、
・ショルダーバッグ
・トートバッグ
など様々なスタイルで使用することができます。

持ち方を変えられるのは、便利ですよね。
また、軽量なタイプなのでそれも嬉しいポイントです。

アウトドアや日常のお出掛けまで、
活躍できる場面は多々ございます。

是非お試し下さいませ。

こちらの商品は、
2Fレディスファッションのコーナーにてご用意しております。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2018年05月28日

創業祭331周年 明日で終了致します。

2018年5月17日(木)から始まりました「創業祭331周年」。
明日で終了致します。

初日より多くの皆様に足をお運び頂き、
反響を頂いております。

広告に掲載されている商品をはじめ、
完売となってしまっている商品もございますが、
まだまだお求めやすくなっている商品は多数ございます。

是非、お越しくださいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)お知らせ

2018年05月27日

三保原屋NEST店 「頂2018 IN 吉田公園」出店します。

姉妹店の三保原屋NEST店は、
「頂2018 IN 吉田公園」に出店することが決定致しました。

期間: 2018年6月2日(土)・3日(日)

静岡を代表するフェスとも言っても過言ではない、「頂」。
「頂」は有名アーティストが多数出演する音楽イベント。
毎年大反響のある音楽フェスです。

このフェスの中で、NEST店は物販で出店し、
イベントを盛り上げていこうと思います。

ちなみに、頂フェスは100%バイオディーゼル発電。
あなたの廃油が頂を作るエネルギーになります。
ペットボトルなどに使用済みの廃油をお持ちください。
ご協力をお願い致します。

環境にも優しい音楽フェスなのですね。

是非お越しくださいませ。

三保原屋NEST店のHPはこちら
  


Posted by 三保原屋 本店 at 06:16Comments(0)お知らせ

2018年05月26日

三保原屋LOFT店 「AIR ROOM PRODUCTS Exhibition 2018」開催中です。

現在、姉妹店の三保原屋LOFT店では、

「AIR ROOM PRODUCTS Exhibition 2018 エアルームプロダクツ 初夏のシャツ展」を開催しております。

期間:5月25日(金)~6月3日(日)

「AIR ROOM PRODUCTS」は、
上質な素材とシンプルなデザインながらも、
Tシャツのように洗いざらしで着られるココロとカラダに優しいシャツ。

襟の形、丈の長さ、涼しげな色・・・
細部にまでこだわった様々な種類のシャツを取り揃えてご紹介しております。

是非お立ち寄りくださいませ。

三保原屋LOFT店のHPはこちら
  


Posted by 三保原屋 本店 at 04:19Comments(0)お知らせ

2018年05月25日

「リネンクッションカバー」 ご紹介します。

リネンクッションカバー

5月も下旬に突入しました。
来月は梅雨ですが、
梅雨が明けたら夏が到来します。

そろそろ夏の衣替えも考え始める頃でしょうか。

今回は、リネン素材のクッションカバーをご紹介致します。

「涼し気な見た目」・「サラッとした肌触り」も夏らしいこちらのカバーは、
麻100%。
柄は、無地やウィンドウペンチェック。
色は、ピンク・黄色・バイカラーなど。

麻なので、特有のシャリ感があり、更に通気性も優れています。

季節に応じてカバーを変えてみるのも、
気分が変わって楽しいですよね。

こちらの商品は、2Fインテリアのコーナーにてご紹介しております。
是非ご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら


  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(インテリア他 2A)

2018年05月24日

「線香花火 花々」 ご紹介します。

線香花火 花々

繊細で美しいこちらの花束は、
なんと「線香花火」。

花びらの部分が持ち手になっており、
それを束ねることで、「花」を表現しております。

この線香花火は、「筒井 時正 玩具花火製作所」によるもの。
「今や希少となった国産の線香花火を、
より良い形で後世に伝えたいという思い」から立ち上がりました。

一本一本職人の手によって丁寧に作られており、
非常に価値のある一品です。

また、「保存するのに最適な桐箱に入っております。
更に、ハゼの実から抽出されたロウでできた和蝋燭と、
九州の山桜でつくったロウソク立て」が付属しています。

贈り物、またご自身の夏の素敵な思い出に、
ご使用されてみてはいかがでしょうか。

こちらの商品は、2Fインテリアのコーナーにてご用意しております。
是非ご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(インテリア他 2A)

2018年05月23日

正面入り口ウィンドウ 新しくなりました。

正面ウィンドウ

正面ウィンドウ 望月通陽様 絵

先日より正面ウィンドウが新しくなりました。
今回は、夏を感じさせる麻素材の商品をメインに
ご紹介しております。

更に、壁には「望月 通陽」様の絵を飾らせて頂きました。
ご存知の方も多いとは思いますが、
「望月 通陽」様は、静岡市生まれのアーティスト。
染色、陶芸、ガラス絵、版画、木彫、ブロンズなど
多様な技法を用いて独自の作品世界を築いていらっしゃいます。
姉妹店のロフト店のショッパーも望月様にデザインして頂きております。

個性溢れる素敵な絵画もご一緒にお楽しみく下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:05Comments(0)ウィンドウ

2018年05月22日

「moon tan アイスクリーム柄半袖パジャマ」 ご紹介します。

moon tan パジャマ①

moon tan パジャマ②

そろそろ、アイスクリームが美味しい時期です。
ところどころで、ソフトクリームやかき氷などの
看板をよく目にするようになりました。

インナーウェアのコーナーでも、
夏に美味しそうな商品が入荷しました。

アイスクリーム柄の半袖パジャマです。
立体的なアイスクリームが目をひきます。

素材は、肌に嬉しい綿100%。
通気性・吸水性に優れています。
そのため、夏の暑い夜でも、
汗をしっかり吸いながらも,
蒸れにくく、よく乾きます。

見た目も、着心地もこれからの季節にぴったりです。
お試しもできますので、是非お気軽にお越しくださいませ。

こちらの商品は、
中2Fインナーウェアのコーナーにてご紹介しております。

三保原屋本店のHPはこちら
  


2018年05月21日

扇子 ご紹介します。

扇子

扇子といっても種類は様々。

今回は当店でお勧めの扇子をご紹介致します。

こちらはスペック染リネンの扇子。

「スペック染め」とは、
「糸をゆったりとした輪にして束ねた『かせ』の状態で
染めることでデニムのようなムラのある味わいを生む」技法。
その技法で染めた糸で織られたリネンは、
味わい深い特徴的な見た目になります。

形は、通常の扇形の他に、
コロンとした丸みを帯びたかわいらしい形の「ホタテ形」がございます。

カバンの中に忍ばせて置き、
暑いときに、サッと出して仰いている姿は、
お洒落で、こなれたい印象に見えます。

是非一度ご覧下さいませ。
こちらの商品は、2Fレディスファッションのコーナーにてご用意しております。

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(インテリア他 2A)

2018年05月18日

「厚口グラス」 ご紹介します。

厚口グラス

連日の暑さに負けず、
今回も涼しげな商品をご紹介致します。

美しい透明感とグラスは、「居酒屋の厚口グラス」。
グラスの下には同じ質感の「ソーサ」をセットしております。

こちらのグラスは、
もともとは居酒屋で熱燗や冷酒を楽しむのに使用されている業務用グラス。
業務用とはいえ、見た目は味がありお洒落です。

また、この透明感が涼しさも演出します。

暑い日の夜に、
こちらのグラスで晩酌を楽しんでみてはいかがでしょうか。

2Fインテリアのコーナーにてご用意しております。
是非ご覧くださいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:07Comments(0)商品説明 紹介(インテリア他 2A)