2022年09月20日
リバティ展 まだまだ開催中!!

「LIBERTY展」秋のブラウスと小物雑貨
期間:2022/9/15(木)~25日(日)
営業時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:2B(2階お洋服売り場で開催致します)
毎年人気のリバティーイベント
今年も上品でかわいい、思わず手にとってしまうような商品が並びます!
是非お越しくださいませ
【特典】
期間中にお買上のお客様は、スタンプポイント3倍
ご来店の際、おハガキをご持参ください
3連休、台風でなかなか出かけらなかった方も多いかと思います。
是非、お越しくださいませ。
Posted by 三保原屋 本店 at
06:00
│Comments(0)
2022年09月19日
三保原屋公式ライン 友達追加お願いします!

当店の公式ライン、ご存知でしょうか?
実は創業333年の年に、作成をしました!
まだまだ認知度が低いため、知らない方も多いかと思います。
営業時間内であれば、
商品のご質問など、スタッフと直接やり取りができる他、
イベントの情報や売れ筋情報も配信しています。
是非登録してみてくださいね!
登録はこちらから
2022年09月18日
三保原屋のご案内チラシ

接客をしているとお客様から、
・鉄フライパンの扱い方
・包丁研ぎサービス
について、よく質問を受けます。
詳しくご説明はさせて頂いていますが、
なかなか難しい内容もあるため、
分かりやすくご案内できるようにチラシを作りました!
①鉄フライパンの使い方
鉄フライパンを初めて使う時と、毎日使う時のメンテナンスの仕方を
イラストを中心にまとめました。
②包丁研ぎサービス・フッ素加工(テフロン)フライパンの扱い方
店頭でよく聞かれるサービスに、「包丁研ぎ」があります。
実は、当店では有償で包丁研ぎのサービスを行っています。
ご存じないお客様も多く、ご案内するとお喜び頂けています。
フッ素加工フライパンは、
よく購入される方が多いライプのフライパン。
ただ、扱い方で長持ちのし方が変わってきます。
より長くお使い頂けるように、ポイントをまとめました。
店頭にてお配りしておりますので、
気になる方は、スタッフまでお声掛け下さい。
2022年09月17日
タンブラーでおうちパフェ

パフェは喫茶店などのお店で食べるスイーツというイメージが先行しますが、
意外と自宅でも作ることができます。
自分の好きな物だけを詰めたオリジナルパフェ。
自宅での贅沢な時間になりそうです。
パフェ用のグラスを使用するのもお勧めですが、
タンブラーに詰めるのもお洒落でお勧めです。
タンブラーは意外と中身が入るので、
扱いやすかったりもしますよ。
2022年09月16日
店頭サービスのご案内 包丁研ぎ(有償)

三保原屋本店では、包丁研ぎの他、木のまな板のお直しも承っております。
料金は状況により変わりますが、
通常は、包丁研ぎはサイズ・状態により税別1300円~で承っております。
お時間は1週間ほどいただいておりますが、
こちらも状況に応じて変動しますので、ご了承ください。
(木のまな板のお直しは税別2500円~。まな板の大きさ・状態により価格が異なります。)
なお、片刃包丁は利き手により、研ぎ方が異なります。
片刃包丁の包丁研ぎをご所望の方は、利き手をおっしゃってください。
ご自身での包丁研ぎに興味のある方は、
研ぎ石も販売しておりますので、店頭スタッフまでお申しつけください。
以下では、三保原屋本店で取り扱いのある包丁について、
簡単に説明をさせて頂きます。
※包丁の材質により研ぎを承れないものがございます。
※包丁研ぎは1週間ほどお時間を頂いております。あらかじめご了承下さい。
2022年09月15日
【果物や野菜を楽しく型抜き】

少しの工夫で、料理の映え方や、見た目の印象は変わります。
例えば、野菜や果物を型抜きで、くり抜いて盛り付けると、
一気に華やかになります!
写真は、キウイを椿の型で抜いてみました。
緑色も合わさって、葉っぱの形の様に見えますね。
そのままヨーグルトに乗せたり、ゼリーを作る際に中に入れて冷やし固めても
素敵ですよ。
当店には、他にも様々な形の型抜きがあります。
色々な種類の型抜きで、お料理アレンジを楽しむのも豊かな時間になりそうです。
Posted by 三保原屋 本店 at
04:00
│Comments(0)
2022年09月14日
イベントのお知らせ

「LIBERTY展」秋のブラウスと小物雑貨
期間:2022/9/15(木)~25日(日)
営業時間:10:00~18:00(最終日は16:00まで)
場所:2B(2階お洋服売り場で開催致します)
毎年人気のリバティーイベント
今年も上品でかわいい、思わず手にとってしまうような商品が並びます!
是非お越しくださいませ
【特典】
期間中にお買上のお客様は、スタンプポイント3倍
ご来店の際、おハガキをご持参ください
2022年09月12日
お勧めのスライサー

店頭で「一番、細く大根やニンジンが切れるスライサーはどれですか?」と
質問を受けることがあります。
そんなときは、貝印のセレクト100の「細せん切り器」をおススメしています。
軽くて、持ちやすくて、なによりも細く切ることができるのがポイント。
以前、第一TV まるごと なでしこスタイルの取材の際、
丸山桂里奈さんにスライサーを実践して頂き、
丸山さんも手軽さに驚かれていました!
料理家のタサン志麻さんもお勧めのスライサーということもあり、
当店でも人気の商品です。
2022年09月11日
お勧めのピーラー

じゃがいも等の野菜の皮が、驚くほど薄く剥けます。
丸く、硬いコロコロした根菜類の皮むき、
少し億劫に感じることありませんか。
このピーラーは、特有の形状と優れた切れ味で、
スムーズに皮むきをすることができます。
刃の部分と持ち手が90度にくっついた形状をしており、
力をかけることなく安定した使い心地です。
また、見た目もステンレスならではの凛とした印象があり、
上品さを醸し出しています。
一度使用すると、やみつきになるピーラーです。
是非お試しください。
2022年09月10日
【三保原屋限定販売】ヤマダネコMOKU 店頭販売開始!!

コンテックスのMOKUに、ヤマダネコの刺繍を入れて別注を作りました!
本日2022/9/10(土)はいよいよ、店頭販売開始日です!!
【ヤマダネコ】
「ヤマダネコ」は、Twitterから密かなブームになりつつあるキャラクター。ゆるく可愛い表情がとても愛らしいです。
今回は、刺繍用に新しくイラストを描いて下さいました。三保原屋本店のある静岡の象徴「富士山」と「お茶」。富士山をバッグにヤマダネコが急須でお茶を注いでいる、静岡らしいデザインとなっています。
【MOKU】
MOKUは、今治タオルメーカーで有名なコンテックスが作る、SNSを中心に大人気の新感覚タオル。速乾性と吸水性に優れ、非常に軽いため、持ち運びに便利です。軽くて薄い形状ながらも、タオルとして必要とされる機能がしっかり備わっているので、一度使ったら手放せなくなりますよ。昨今のサウナブームでも、必須アイテムとして注目を浴びていますが、使えるシーンは様々。旅行・温泉・スポーツ・ガーデニングなどなど、あらゆる場面でご活躍頂けます。
【特別企画!】
全色ご購入の方、先着20名様に限り、ヤマダネコオリジナルショッパーをお付け致します!
通販・店頭合算でのカウントになります。今回は、9/9(金)より通販サイト先行販売となるため、御注文数の状況によっては、翌日9/10(土)の店頭販売時にご用意がない場合がございます。予めご了承お願い致します。
【商品詳細】
サイズ:約33×100cm
素材:コットン100% 日本製
カラー:ピンク・ライムグリーン・イエロー・オレンジ・ネイビー・グレー
価格:税込み1,320円
【注意事項】
※送料についての注意事項はこちらからご確認をお願い致します。
※数量限定商品のため、通販サイトでご注文頂いた商品を、店頭お渡しすることは承っておりません。
※数量限定商品のため、ご予約・お取り置き・お取り寄せは承っておりません。
予めご了承下さいますようお願い致します。