2012年08月13日
風を感じましょう。
今回はちょっとしたレースのカーテンのご説明を。
そろそろ朝晩 クーラーなど要らない丁度いい気候になってまいりましたよね。
でも・・・・ちょっとレースだけだと心配なの。と思ってしまいますよね。
では・・・
A
ミラーカーテン
カーテンの裏面に光沢をつけ 光を反射させ マジックミラーの様な効果あり。
部屋の中が透けにくく 室内の日焼け 色褪せ防止に効果あり。
B
遮象カーテン
全体的に透けにくく出来ており しかも外光も適度に入ります。
写真の様に 明かりがついても中からの様子が解りにくい。
一応夜の想定と言ったことで 中から電球が灯っておりますが
昼間ならどちらとも中の様子は解りにくくなりますので 夜はしっかり厚地のカーテンするから。 と言った方はミラーカーテンでも。
暑いから あまり夏の間は厚地のカーテン引かないのよね。と言った方は 遮象カーテンで。 触ってみてちょと生地質が厚いと思われるかも・・・・
プラーバシーはほぼ守られると思いますが
因みにカーテンを開けるとこんな感じ(笑

最近雨降りがちょっと続いてお疲れさまの先日の蛙さんたちが待機中でした
そろそろ秋の虫も鳴き始める気候になって参りました。
人工的な涼しさから 自然の風を感じる涼しさに移行していく季節ですね。
まだまだ 紫外線も強い季節です。
日焼け対策は 万全に
そろそろ朝晩 クーラーなど要らない丁度いい気候になってまいりましたよね。
でも・・・・ちょっとレースだけだと心配なの。と思ってしまいますよね。
では・・・

ミラーカーテン
カーテンの裏面に光沢をつけ 光を反射させ マジックミラーの様な効果あり。
部屋の中が透けにくく 室内の日焼け 色褪せ防止に効果あり。
B
遮象カーテン
全体的に透けにくく出来ており しかも外光も適度に入ります。
写真の様に 明かりがついても中からの様子が解りにくい。
一応夜の想定と言ったことで 中から電球が灯っておりますが
昼間ならどちらとも中の様子は解りにくくなりますので 夜はしっかり厚地のカーテンするから。 と言った方はミラーカーテンでも。
暑いから あまり夏の間は厚地のカーテン引かないのよね。と言った方は 遮象カーテンで。 触ってみてちょと生地質が厚いと思われるかも・・・・
プラーバシーはほぼ守られると思いますが
因みにカーテンを開けるとこんな感じ(笑

最近雨降りがちょっと続いてお疲れさまの先日の蛙さんたちが待機中でした

そろそろ秋の虫も鳴き始める気候になって参りました。
人工的な涼しさから 自然の風を感じる涼しさに移行していく季節ですね。
まだまだ 紫外線も強い季節です。
日焼け対策は 万全に
