2014年06月23日

こだわる「箒」【松野屋】

こんにちは   三保原屋です。



2Fフロアに素敵なコーナーが出来たので紹介します。


担当スタッフがこだわった日本製の逸品を集めました。





国産の「ほうき」を特集したコーナーです。


以前より取り扱いはしていましたが、


用途やサイズから使い心地の良いものを


選んでいただける品揃えになりました。





おすすめは、栃木県で手づくりされている「和箒」と・・・





紀州和歌山で作られる「棕櫚ほうき」。





どちらも職人さんによる手づくりです。


手入れをしながら使い続けることで、愛着のある道具へと育てることの出来る逸品です。



このほか、大阪で作られるトタン文化ちりとりや、


すでに好評の羽二重はたき(石川県)など、


ここまで揃えたお店は近隣ではなかなか無いのでは。



吸引力の落ちない掃除機や、お利口さんのロボット掃除機もいいけれど


昔から伝わる日本の道具も負けてません!


なにより、そのたたずまいが美しいと思いませんか。



三保原屋にお寄りの際はぜひぜひのぞいて見てくださいね。


手にしっくりと馴染む1本と、出会ってしまうかもしれませんよ。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 18:30Comments(0)商品説明 紹介(インテリア他 2A)