2016年04月04日

日本製 こだわりの「爪切り」

こんにちは 三保原屋です。


今日は日本製の逸品をご紹介します。







諏訪田製作所


世界有数の刃物産地、新潟県三条市にて創業。

「刃と刃をぴったり合わせて切る」ニッパー型刃物に特化した鍛冶屋。


主力商品は「ニッパー型高級爪切り」


創業以来こだわり抜いてきたのは、職人の手作業によるものづくり。

材料選びから仕上げまで、全て職人の手作業で行っています。


「鍛造」
材料を熱して、400トンの力をかけてプレスし、商品のかたちに成形する。


「部品加工」
合わせ面の内側を平らに削り、垂直に穴を開ける。つめ切りの形に組み立てる。


「研磨・研削」
形状をつくり磨き上げる。


「合刃・刃つけ」
つめの形に添ってカーブした刃を極限まで薄く研ぎ、その刃が隙間なく合うようにヤスリで調整する。


「検品・出荷」
切れ味はどうか、磨き残しはないか、1丁ずつ確認する。



それぞれの工程に、確かな技術力を持つ職人がつき

ひとつの逸品を作り上げていきます。





使いやすく切れ味が心地よい、“刃物”としてのつめ切り


つめを切ったとき、パチンという音とともにつめが飛んでいってしまった経験はありませんか?


「SUWADAつめ切りクラシック」の最大の魅力はその切れ味。


ふたつの刃がつめをはさむようにしてスパッと断ち切るので、


つめが飛び散りにくく、そのまま本体に自然と落ちるのです。


また、断面がガタつかないので切った後にやすりなどで削る必要がありません。


ふだん何気なく使っている「つめ切り」というアイテムが、刃物のひとつであったことに改めて気付かされます。


また、つめの形にカーブした刃は、巻きづめや変形したつめの手入れも可能にしてくれるので、


プロのネイリストや、病院関係者にも愛用者が多いのだそうです。








SUWADA つめ切り CLASSIC (L)

優美なラインを描く表面は、汚れに強いヘアライン仕上げです。

つめ切りを安全に収納できるメタルケース入りです。

仕様

全長 : 約120mm
重量 : 約85g
刃形 : カーブ刃
刃長 : 約14mm
刃開口 : 約20mm
材質 : ステンレス刃物鋼
仕上げ : ヘアライン仕上げ
容器 : メタルケース

価格 : ¥6,500 +税

※一点一点手作りのため、
サイズには若干の誤差があります




ご自分用に、家族のために、

そして大切な方への贈り物としても。


ぜひ店頭で、この美しいフォルムのつめ切りを確かめてみてください。

  


Posted by 三保原屋 本店 at 18:30Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F