2015年12月09日

大法紡績の冷え取りスパッツ始めました。

冷え取り実践者による
こだわりアイテムの取り扱いが始まりました。

その名も大法紡績さん。

『冷え取り靴下界のロールスロイス』
冷え取りのベテランさん達に称される程に
高品質で履き心地が良いです!


例えば、多くのお客様との会話でよく耳にする悩み…

①締め付けないスパッツが欲しい
②チクチクするのも縫い目も苦手
③もちろん天然素材100%がいい

安心してください、ありますよicon12




冷え取りスパッツ シルクWウール
冷え取りスパッツシルクWウール

裏面:絹100%/表面:羊毛100%(特殊弾性糸使用)
Sサイズ(ウエスト 55~65cm)
Mサイズ(ウエスト 60~75cm)
Lサイズ(ウエスト 70~85cm)
LLサイズ(ウエスト 80〜95㎝)
※ 男女兼用です。


従来のスパッツは足首から太ももまで同じ幅で編んであり、
ヒップはマチをつけて広くしています。

しかし、人間の身体は、足首と太ももでは太さが違います。
そのため足首は緩く太ももはキツくなりやすいです。

大法紡績さんのスパッツは 独自の「立体編み」により、
足首も太ももにも同じフィット感が得られます。

この編み方は時間がかかり(1枚につき90分!)高価になってしまいますが、
履き心地を優先してこだわり続けています。


私も一足早く試させていただきましたが、
まあよく伸びること!

パジャマの下ズボンとしてはいても問題ないくらいの、ゆったりフィット感です。
この快適な履き心地を知ってしまったら、他のものが履けなくなってしまうかも。


今の時期は下半身を特に温めておきたいので、

内側はシルク100%、外側は通常の二倍量の羊毛を使った
冬季限定のあったか仕様のものをご用意しました。
通常タイプやシルク綿タイプはお取り寄せいたします。


高品質重視の為に大量生産ができないこともあり、
実物を見て触れて 検討できる場所は決して多くありません。

ぜひこの機会にご来店ください。

…………

他にも逸品が沢山あります。

次回は、4層エアーイン構造でフワフワの
極上シルクウール五本指靴下『クワトロ』をご紹介させていただきます。



IKEUCHI ORGANIC タオルケットイベント!
タオルのことをしっかりと考える
タオルってすごい!と思う事
千代治の靴下 店頭に並んでいます!
おおのたろうさん×コンテックス「手拭いタオル」
今治タオルのイケウチオーガニック取り扱っています
 IKEUCHI ORGANIC タオルケットイベント! (2022-06-19 06:00)
 タオルのことをしっかりと考える (2022-06-13 04:07)
 タオルってすごい!と思う事 (2022-05-17 06:00)
 千代治の靴下 店頭に並んでいます! (2022-01-25 06:03)
 品質が高くお手頃な商品の、意外な点は (2021-09-12 06:00)
 おおのたろうさん×コンテックス「手拭いタオル」 (2021-08-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大法紡績の冷え取りスパッツ始めました。
    コメント(0)