2018年11月24日

人気のある割烹着のご紹介

この時期お問い合わせが増えてくるのが「割烹着」。
季節ごとに新調したい方、
年末年始の準備で必要な方など、
多くの方にお買い求め頂いております。

今日は、人気の4種類をご紹介致します。

まずはこちら。
三保原屋本店 割烹着

こちらは、ゆったりと着たい・中に厚手のものを着たい方にお勧め。
ハイウェスト目の切り替えしと、ギャザーがあるので、
ふんわりとゆとりのあるデザインとなっております。
また丈が長めなので、ワンピース感覚でお召頂けます。

2着目はこちら。
三保原屋本店 割烹着

こちらは、スマートに見せたい・丈が短めなのが欲しい方にお勧め。
丈が短いので動きやすく、ぶかぶかせずスッキリと見せてくれるので、
スタイルアップ効果もあります。

3着目はこちら。
三保原屋本店 割烹着

こちらは、袖をしっかりと止めたい方にお勧め。
袖口にたっぷりとしたリブのゴムが付いてるので、
袖まくりをしてもしっかりと止まってくれます。

最後はこちら。
三保原屋本店 割烹着

こちらは、贈り物でお探しの方、かわいいデザインをお探しの方にお勧め。
主張しすぎないお花のデザインが、
さり気なくかわいさを表現しています。

当店の割烹着の種類は自慢一つ。
生地・デザイン共に、多種多様な割烹着をご用意しております。
お試しもできますので、
是非お気軽にお立ち寄りくださいませ。

三保原屋本店のHPはこちら






Cotton House Aya  秋のブラウス展
イベントのお知らせ
実際にレシピの革靴を履いてみて
福田織物 光透けるストール 昨日「まるごと」にて放送されました
レデッカーのテーブルブラシ
小物遣いで秋を取り入れて
 Cotton House Aya 秋のブラウス展 (2022-10-06 06:00)
 イベントのお知らせ (2022-09-14 04:08)
 実際にレシピの革靴を履いてみて (2022-05-30 06:03)
 福田織物 光透けるストール 昨日「まるごと」にて放送されました (2021-09-15 09:18)
 レデッカーのテーブルブラシ (2020-12-15 05:20)
 小物遣いで秋を取り入れて (2020-10-16 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
人気のある割烹着のご紹介
    コメント(0)