2020年05月09日
お茶染めポーチ

静岡お茶を、「染め」に利用したポーチが登場しました!
静岡は、お茶の生産量が多い分、
様々な理由で食品用として流通しなかった茶葉も多くあります。
その茶葉を使った『お茶染め』に着目したのが、お茶染め作家の鷲巣さんです。
鷲巣さんは、TV放送「イッピン」にてお茶染Tシャツの紹介で放送された有名作家。
そんな鷲巣さんが、一つ一つ丁寧に手作業で染めた「お茶染めポーチ」。
お茶染めは簡単ではなく、完成までには数々の困難があったそうです。
それを乗り越え、完成した「お茶染め」技術。
鷲巣さんだからこそ、染めることのできる商品です。
色はシンプルながらもシックで深みのある風合い。
男女兼用でお持ち頂けます。
本店通販サイトBASEにてご購入頂けます。
Cotton House Aya 秋のブラウス展
イベントのお知らせ
実際にレシピの革靴を履いてみて
福田織物 光透けるストール 昨日「まるごと」にて放送されました
レデッカーのテーブルブラシ
小物遣いで秋を取り入れて
イベントのお知らせ
実際にレシピの革靴を履いてみて
福田織物 光透けるストール 昨日「まるごと」にて放送されました
レデッカーのテーブルブラシ
小物遣いで秋を取り入れて