2021年03月16日
古い写真
また、書類を整理していたところ、古いアルバムを見つけました。
先代の社長が非常にマメだったようで、丁寧にアルバムが残っていますが、
残念ながら年代や場所を特定することができず。。
といった写真もあります。
殆どの写真は、静岡大火(昭和15年)と空襲(昭和20年)で、お店と共に焼けてしまったと聞いていますが、
この写真近くにあるメモを見る限り、こちらの写真は昭和10年~20年くらいの間でしょうか・・。
写真を見る限り、周りが焼けている形跡がないので、昭和10年くらいかと思います。
三保原屋本店は現在の位置にうつるまで、少なくとも2回は引っ越しをしていると聞いています。
①札ノ辻町
②呉服町の100円ショップレモンさん(旧谷島屋さん)の横あたり(正確には、安心堂さんのあたり)
③現在の位置
だそうです。
写っている少年が、先代の社長の兄弟だと思うので、、、きっと昭和10年頃。。のはず。
後ろに生えている木々は、現在の市役所方面のものかと思います。
仮に、このあと、大火と空襲を迎える時代だとしても、いつの時代も明るく頑張っていたのかなと励まされます。
【レタス販売についてのお知らせ】
離乳食カタログ リニューアル
2023年 三保原屋福袋の重要なお知らせ
!!三保原屋オリジナルトートバッグ販売のお知らせ!!
レタスの販売について 【お知らせ】
三保原屋2023年福袋のお知らせ
離乳食カタログ リニューアル
2023年 三保原屋福袋の重要なお知らせ
!!三保原屋オリジナルトートバッグ販売のお知らせ!!
レタスの販売について 【お知らせ】
三保原屋2023年福袋のお知らせ
Posted by 三保原屋 本店 at 11:25│Comments(0)
│お知らせ