2019年09月12日

新商品入荷!~スリムな傘~

三保原屋本店 スリム傘 軽量傘

傘コーナーより、
新入荷の傘をご紹介します!

スリムな形状に加え、デザインにもこだわった傘。

手元のボタンを押して、
ワンプッシュで開くので、片手でも楽に開くことができます。
ボタンや持ち手の部分は、スタイリッシュなデザインになっています。

また、生地には紫外線防止加工をしているので、
晴雨兼用としてもお使い頂けます。

大きさは、60cmと大き目の作りとなっています。

スタッフからも「かわいい」と注目の傘。
是非店頭にてご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年09月01日

アルマイト マッコリカップ

三保原屋本店 マッコリカップ コウケンテツ

マッコリカップといえば、
韓国の人気の酒、マッコリを飲むのに使用するカップ。

料理家のコウケンテツさんは、
料理をする際の、調味料入れとして使用しています。

レトロ感があり、手つきのデザインがかわいらしいカップ。
マッコリを飲む以外でも、料理を盛り付ける器、
コウケンテツさんのように調味料を入れるカップなど、
そのほかアイデア次第で、色々な使い方ができそうです。

調味料入れとして使用するとは、面白い使い方だなと思いました。

こちらの商品は、2Fインテリアのフロアーにてご紹介しております。
是非ご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年08月25日

マツコの知らない世界でも注目の強い傘

三保原屋本店 バッグに優しい日傘 マツコの知らない世界 日傘 富士サンダー

その名も「富山サンダー」。

名前から強さを感じる傘ですが、
この傘の開発エピソードも注目です。

日本海側の強い風や湿気を含んだ重い雪に悩まされている富山県。
そこでは、「弁当忘れても傘忘れるな」という言葉があるほど、
雨風と戦ってきました。

そんな富山県の方々から寄せられた「丈夫で強い傘が欲しい」。

その言葉に応えるべく開発された傘なのです。

大きさは70cm。
折り畳み傘では、大き目のサイズ。

更に、強度な骨組みには鉄を含んでおり、
風で、「こうもり」状にひっくり返っても強い形状となっております。

大判で強い折り畳み傘は、男性にお勧めです。
お一つあると安心の傘です。

三保原屋本店のHPはこちら
  


2019年08月18日

駄菓子屋の花火風景

三保原屋本店 駄菓子屋の花火 花火 夏の風物詩

昔、駄菓子屋では花火が売られていたそうです。
この風景が昔の夏の風物詩。
今ではあまり見られなくなった風景です。

現代では、コンビニなどで手軽にパックで購入することができ、
これがある意味現代の夏の風物詩ともいえるのでしょうか。

当店は、そんな懐かしい昔の風景を再現して、
花火をご紹介しています。

昔のように一本ずつ、欲しいものを欲しい本数だけ
帰るスタイルもそのままに。

今日はどの花火にしようかな・・・
お土産に少しだけ花火を買おうかな・・・

色々考えながら帰るのもこのスタイルならではです。

想いを馳せながら、
選ぶ楽しみも夏の良い思い出になりますように。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年07月31日

東西の線香花火

三保原屋本店 線香花火 

夏の夜空に線香花火の火花は、
とても風情があります。

こちらの花火は、筒井時正玩具花火製作所による
東西の線香花火。数少ない日本製の線香花火です。

線香花火は、一種類と思いきや、
実は東と西で形も火花も異なります。

写真は、東の線香花火ですが、
東西で比べてみても面白いですよね。

プレゼントやお土産にもお勧めです。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年07月18日

籐買物かご

三保原屋本店 籐買物かご

日本の職人が手掛ける昔ながらの手編みかご。

軽く手丈夫なので、長く愛用でき、

経年で飴色に変わる楽しみも味わえます。

懐かしさと新鮮さを併せ持つデザインは、

収納かごにしても素敵です。

この季節になると、このかごを持ってお買い物をされている方がちらほら。

昔ながらのデザインも、現代の風景に溶け込むと
不思議とよりお洒落に見えます。

お買い物で使わない時は、家の中でインテリアとしてもお楽しみ頂けます。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年07月10日

夏旅のお供に

三保原屋本店 花火 線香花火

あと少しで夏休みが始まります。

夏休みの楽しみといえば、遠出や旅行。

そのお供に、「線香花火」はいかがでしょうか。

みんなで輪になっておしゃべりを楽しんで、
夏の素敵な思い出にしてください。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年06月25日

めざましテレビで放送 レインポンチョ

三保原屋本店 レイングッズ

梅雨らしくない晴天の日が続いたと思えば、
ここ数日は雨の強い日が続きました。

朝は晴れていても、
午後から雨になることも多々あり、
この時期は、レイングッズの持ち歩きが欠かせません。

昨日めざましテレビでも、
レインポンチョの紹介がありました。

今年は柄ものが売れている傾向にあるそうです。

当店中二階から二階へ行く階段横では、
レイングッズをご紹介しております。

自転車に乗りながら、前のカゴも覆えるタイプのレインポンチョ
濡れないジップアップのレインコート
もちろん柄もののレインポンチョもございます。

店頭にてご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年06月18日

2019/6/18放送 イブアイしずおか 当店登場!

三保原屋本店 エコバッグ イブアイしずおか

三保原屋本店 イブアイしずおか エコバッグ

本日2019/6/18放送の「イブアイしずおか」にて
当店が登場します!
放送時間:16:45~

ビニール袋有料化に伴う、エコバッグのご紹介になります。

当店には様々な種類のエコバッグがございます。

もちろん、話題のシュパットも!

放送では、究極のエコバッグとしててぬぐいを利用したみゆき袋のご紹介もしております。

是非ご覧下さませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年06月16日

この時期人気のてぬぐいタオル

三保原屋本店 手拭いタオル

レジ前のイベントスペースは、すっかり夏の装いに。

夏らしい商品がディスプレイされておりますが、
中でもこの時期人気なのが、「てぬぐいタオル」。

手ぬぐいの様に、長く・薄く・軽い。

でも、タオルのように柔らかく、吸水性があり、速乾性もある。

タオルと手拭いの良いところを掛け合わせたタオルになります。

この時期に一つ持っていると便利な商品です。

柄も多数ございますので、
お好みの種類をお探し下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。