2022年10月04日

ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!

お茶農家さん 復興 若手 静岡 

本日、三保原屋本店の店頭に、ぐりむさんのお茶が3種類並びました。
種類は、煎茶、和紅茶、釜炒り茶(ハーフサイズ)です。

静岡県では台風15号による被害が解消されていない地域が多々あります。
今回の台風に限らず、いろいろな災害等で報道されないことは沢山あると思います。
今回の台風で、私たちも生活をしている中で、全ての方とかかわりを持ち、支援することも難しく、
状況が日々変化する中では、”本当にできること”は限られているとも思いました。


そのなかで、新茶シーズンにイベントを一緒にさせていただいた、ぐりむさんの地域でも被害が出たことを知り、
本当にわずかですが商品の販売させて頂くこととしました。
まずは、被害にあわれている方の日常が早く戻ること、復興作業の安全を祈るばかりです。


最近、お茶に関しては・・・
インスタグラムを初めてとして、若い方がお茶に興味を示してくださることが多く、三保原屋本店でも若い方が急須を買うこと増えてきています。
そして、ぐりむさんも若手の茶農家集団さんです。
こういった流れが少しずつ大きくなるといいなと思っていたところでした。

これから長く続く復興の先に、ぐりむさんのような茶農家さんが、、「やりたい!」というものを思いついた時に、
茶農家さんが行動に移せるように、、、想いが繋がるといいなと思います。

お茶農家さんはお茶を美味しく飲んでもらえることが、きっと一番嬉しいと思います。
「支援」という感覚も大切なのかもしれませんが、今後長く続く復興に対して、もう少し長く関わりたい方もいると思います。
個人的な感覚として「どんな未来を願い、どんなものを買うという選択」という感覚で、
難しいことを考えずに、ぐりむさんのお茶を楽しんでもらいたいなと思っています。

今回をきっかけに1人でも”茶葉からお茶を淹れてみるかな”と思っていただけたら幸いです。
(ぐりむさんのお茶は直接通販サイトでも購入することができます!)  


Posted by 三保原屋 本店 at 12:23Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F