2020年06月22日

甘々娘に【とうもろこしカッター】

夏の風物詩である
遠州森町特産とうもろこし【甘々娘】は
名前の通り 甘みが大変強く
それはメロンに匹敵する程…とのことで、

特に今年は
小粒だけど甘みが増していて
美味しいとか(〃)´艸`)

栄養素が豊富なもろこし…
茹でて 焼いて食べるだけでは勿体無い!

とうもろこしの粒だけを
素早く簡単にそぎとることができたら
もっと活用出来ますよ

甘々娘に【とうもろこしカッター】

回しながらとうもろこしの実を
楽々カットしてくれる
とうもろこしカッターはいかがですか

茹でる前のとうもろこしもOKです

芯の太さに合わせて
カッターの直径が変わるので
どんな太さのものでも大丈夫。

先端と根元で異なる芯の太さにも対応します。

こうしてバラバラに取ったとうもろこしの実は
固めに茹でてフリーザーバッグに入れて
冷凍しておくと
いつでも使えてとっても便利ですよ



同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事画像
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事
 鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】 (2022-10-20 06:00)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)
 ぐりむさんのお茶を少し取り扱います! (2022-10-04 12:23)
 エンバランス ウォータータンク12L (2022-10-03 04:00)
 タンブラーでおうちパフェ (2022-09-17 06:01)
 お勧めのスライサー (2022-09-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
甘々娘に【とうもろこしカッター】
    コメント(0)