2018年01月25日
液だれしにくい醤油差し
写真にも写っていますが、三保原屋本店でも硝子のお醤油差しなど、
数種類のお醤油を取り揃えています。
お醤油差しで迷われているお客様から
「結局、どの醤油さしがおススメなの??」という質問を受けます。
色々な点にこだわりを持つお客様がいらっしゃいますが、
「液だれをしにくいもの」をご希望のお客さまが殆どです。
そんなときは、ポーレックスから発売されている
セラミックの醤油差しをおススメしています。
この醤油差しは、当社のモニター制度で人気No1!
モニターした商品の中では、
液だれをしにくいという点で圧倒的な人気を誇っていました。
使用上の注意ですが、
中身は7割くらいの容量で醤油を入れてください。
容器いっぱいに醤油を入れてしまうと、醤油が噴き出てしまう可能性があります。
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
Posted by 三保原屋 本店 at 07:00│Comments(0)
│商品説明 紹介(家庭用品 1F