2018年02月16日

ジョセフジョセフ まな板 使ってみました。

当店で販売している商品を実際に使用し、
お客様目線で感想をお伝えしていきます。

今回は、「ジョセフジョセフ まな板」。

ジョセフジョセフ まな板

そろそろまな板を買い替えようと探していたところ、
デザインで目に留まりました。
幾何学模様のような規則正しい配列の柄。
清潔感のある白と鮮やかな緑の2色のカラー。
見た目に引き付けられ、思わず手に取ってしまいました。

早速使用してみると、機能面も文句なしの商品でした。
裏側に(柄の部分)、
滑り止めがついており(色の濃い部分)、
安定して野菜や果物等を切ることができました。

しかし、その滑り止めにより、裏側に凹凸が出来てしまっています。
使用前、凹んでいる部分に、泡や野菜片などが付着した場合、
洗い流すのが手間にならないか不安ではありましたが、
水で流すと問題なく素早く流れていきました。
両面ともに、泡はけは良いです。

デザインも機能面も納得の「ジョセフジョセフ まな板」。
是非一度お試しくださいませ。

当店1F家庭用品の売り場でご用意しております。

三保原屋本店のHPはこちら







同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事画像
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事
 鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】 (2022-10-20 06:00)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)
 ぐりむさんのお茶を少し取り扱います! (2022-10-04 12:23)
 エンバランス ウォータータンク12L (2022-10-03 04:00)
 タンブラーでおうちパフェ (2022-09-17 06:01)
 お勧めのスライサー (2022-09-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジョセフジョセフ まな板 使ってみました。
    コメント(0)