2019年02月06日

わさビーズで、ちらし寿司!

三保原屋本店 ワサビーズ ちらし寿司 

昨日に引き続き、ちらし寿司のお話。
今年は呉服町にもお店がある、【田丸屋】さんから販売された
「わさビーズ」をつかって、ちらし寿司をつくってみました!

わさビーズとは、
イクラと同じような大きさの丸い玉に、
ワサビの風味を閉じ込めた、なんとも不思議な調味料。
まわりのジェルを噛むと、ワサビの風味が口に広がります。

わさビーズを噛まない限りは、
味全体にわさびが広がらないので、
食べている途中で味が変わるというところが一番の特徴です。

このわさビーズを使って、ちらし寿司を楽しんでいる様子が、
NHKのおはよう日本の中にある「まちかど情報室」で取材されました!
是非、ご覧ください。

三保原屋本店のHPはこちら



同じカテゴリー(商品説明 紹介(陶器他 1B)の記事画像
ほっこりかわいいわっぱのお弁当箱
インスタ反響商品
長谷園 ビストロ蒸し鍋
すり鉢をお探しの方へ オススメのすり鉢です!
三保原屋手ぬぐい【復刻包装紙柄】
昔からの道具に惹かれるのは・・
同じカテゴリー(商品説明 紹介(陶器他 1B)の記事
 ほっこりかわいいわっぱのお弁当箱 (2022-11-19 06:14)
 インスタ反響商品 (2022-11-12 06:00)
 長谷園 ビストロ蒸し鍋 (2022-11-11 06:05)
 すり鉢をお探しの方へ オススメのすり鉢です! (2022-11-08 06:32)
 三保原屋手ぬぐい【復刻包装紙柄】 (2022-10-18 06:18)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
わさビーズで、ちらし寿司!
    コメント(0)