2019年02月12日

イチゴのヘタ取り

三保原屋本店 イチゴのヘタ取り キッチン雑貨 キッチングッズ 家庭用品 便利グッズ

イチゴのシーズンは、
11月から5月頃まで続くと言われています。
スーパーでは色々な品種が並び、甘いイチゴが香りが漂っています。

この時期、お問い合わせがあるのが「イチゴのヘタ取り」。
葉の部分はすぐに取れても、硬い芯の部分はなかなか取れませんよね。
包丁でその部分をまるごとスライスするという方法もありますが、
果肉が多く取れてしまい、もったいないです。

こちらの商品は、葉と芯の部分のみをつまんでスポっととるので、
不要な部分のみ抜き取ることができます。

イチゴの他、
プチトマトのヘタや、じゃがいもの芽の部分を取るのにも使えますよ。

静岡は、イチゴを食べる頻度が高いと思うので、
1つ持っていると、必ず重宝するアイテムです。

こちらの商品は、
1F家庭用品のコーナーにてご紹介しております。
是非ご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら






同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事画像
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事
 鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】 (2022-10-20 06:00)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)
 ぐりむさんのお茶を少し取り扱います! (2022-10-04 12:23)
 エンバランス ウォータータンク12L (2022-10-03 04:00)
 タンブラーでおうちパフェ (2022-09-17 06:01)
 お勧めのスライサー (2022-09-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イチゴのヘタ取り
    コメント(0)