2019年04月01日

新元号発表!

三保原屋 静岡老舗

本日は新元号発表の日!

創業332年の株式会社三保原屋として30個目の元号の名前が気になるところです。
今まで会社が経験してきたとされている元号は以下の通り!

貞享・元禄・宝永・正徳・享保・元文
寛保・延享・寛延・宝暦・明和・安永
天明・寛政・享和・文化・文政・天保
弘化・嘉永・安政・万延・文久・元治
慶応・明治・大正・昭和・平成・??


新しい時代が、より良いものになるよう、1日1日頑張っていきたいと思います。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
三保原屋で人気の食品たち②
ハンドラベラー
資料を整理していると・・
千代治の靴下を作られている千代田繊維工業さん
三保原屋事務所の道具「銭枡」
静岡では、サツマイモより古い(かもしれません)
同じカテゴリー(その他)の記事
 三保原屋で人気の食品たち② (2022-06-29 06:00)
 ハンドラベラー (2021-06-17 06:00)
 資料を整理していると・・ (2021-02-17 20:48)
 千代治の靴下を作られている千代田繊維工業さん (2021-01-23 03:03)
 三保原屋事務所の道具「銭枡」 (2021-01-18 03:03)
 静岡では、サツマイモより古い(かもしれません) (2020-02-15 06:00)

Posted by 三保原屋 本店 at 09:19│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新元号発表!
    コメント(0)