2019年07月11日

かまわぬ てぬぐい

三保原屋本店 手拭い 

明治から続く染の技法「注染」を用いた手拭い。

生地は通常より糸の本数を増やしているため、

吸水性に優れています。

用途は使い方によりさまざま。
汗をふいたり、ふきんにしたり、包み代わりにしたり、、、
最近では、エコバッグとしての使い方も注目されています。

かまわぬの手ぬぐいは、柄も豊富です。
季節に合う物、好みのものなど、
選ぶ楽しみもありますよ。

三保原屋本店のHPはこちら



同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事画像
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事
 鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】 (2022-10-20 06:00)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)
 ぐりむさんのお茶を少し取り扱います! (2022-10-04 12:23)
 エンバランス ウォータータンク12L (2022-10-03 04:00)
 タンブラーでおうちパフェ (2022-09-17 06:01)
 お勧めのスライサー (2022-09-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
かまわぬ てぬぐい
    コメント(0)