2020年04月10日
真空パックを作れる機械 試してみました!

先日ブログで紹介した、真空パックにする機械。
当スタッフが自宅で試してみたそうです。
真空にする作業は、とても簡単。
食材を専用の袋に入れて、指示通りに機械にセットするだけ。
あとは、真空にするボタン→封を閉めるボタンを押すのみです。

切り干し大根・生肉で試したところ、
切り干し大根は、水分があったため真空する際に、
水分が口の方に吸い上げられてしまい、出てきてしまいました。
パック自体は作ることができますが、
機械に吸い上げられた水分がこぼれてしまう状態になりました。
説明書にもありますが、やはり水分の多いものは向いていないようです。
(※水分の多いものはなるべく水分を抜いてから真空することをお勧めします。
説明書は必ずお読み下さい)
生肉は、無事真空することができました。
真空にするとスリムに冷凍庫に収納ができますし、
冷凍庫もスッキリします。
冷凍ストックもたくさんできそうです。
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
Posted by 三保原屋 本店 at 03:18│Comments(0)
│商品説明 紹介(家庭用品 1F