2020年11月09日

繰り返し使いたくなるシリーズ ~しゃもじ~

三保原屋本店 しゃもじ 極み 

何度使用しても使い勝手の良さに惹きつけられる商品を紹介します。

極(きわみ) しゃもじ。

この商品は何よりも気持ちよい『シャリ切り』ができます。
最初に三保原屋本店の店長が試して気に入り、その後、お客様の中のモニターさんのテストでも大好評でした。

マーナから販売されている『立つしゃもじ』も、よく売れている商品ですが、
比べると『より、こびりつきにくく』なっている印象です。(写真の2枚目から5枚目にかけて、立つしゃもじとの比較をしております。)
しゃもじの面が少し大きい印象を受けますが、
小ぶりの茶碗でも十分にお使いいただけるサイズ感となっています。
しゃもじを使わないときは、裏面が机につかないよう、少し高さをつけることができる足がついております。

店長も、スタッフもお気に入りの商品です。

是非お試しください!



同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事画像
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事
 鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】 (2022-10-20 06:00)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)
 ぐりむさんのお茶を少し取り扱います! (2022-10-04 12:23)
 エンバランス ウォータータンク12L (2022-10-03 04:00)
 タンブラーでおうちパフェ (2022-09-17 06:01)
 お勧めのスライサー (2022-09-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
繰り返し使いたくなるシリーズ ~しゃもじ~
    コメント(0)