2021年05月23日
梅雨の献立に困ったら・・

献立を考えるのが、ちょっと進まない日や、
小さい子に野菜を沢山食べて欲しい時、、
うちでは「トトロのサツキとメイと一緒だよ!」といって、野菜の丸かじりを出すと、子供が喜びます。
普段使っていない、飯台やおひつがあれば、水をはってつかってあげることで、
極度に乾燥することなく、保管時のトラブルも避けることができますよ。
飯台や、おひつなど、木製品は洗ってから、ふきんで水滴を拭き取り、
内側の水分が蒸発するように、ふせることなく乾燥をさせてください。
(ふせてしまうと、水分が蒸発しきらずに、カビることがありますので、ご注意ください。)
なお、判断は保管時はタガが外れることがないよう、しっかりと乾燥させた後に伏せて保管をしてください。
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー