2021年07月29日

特別な鰹節予約販売の経緯


以前、呉服町には乾物屋さんがありました。
ただ、時代の流れで乾物屋さんが廃業や移転してしまいました。

そこで、一部のお客様が
「三保原屋さんは、鰹節削り器を売っているので、鰹節本体も売って欲しい。」
というお声を頂きました。

実際に取り扱ったところ・・・お客様が喜んで下さり、とても良いきっかけとなりました。


そうこうしているうちに・・
「みんなが鰹節削りを持っているわけではないから、削った後の商品も扱って欲しい。」
というお声を頂くようになりました。

鰹節は、外見からは味が判断できない商品。
さらに天然ものなので個体差があります。
そこで信頼できるメーカーさんを探していたところ、やまじゅうさんと出会って、取り扱わせて頂くこととなりました。

そんなやまじゅうさんから、「とても良い鰹がはいったよ!!」とご連絡を頂き、今回特別に三保原屋本店にて先行販売することとなった鰹節。
特徴は
★一本釣りの鮮度(材料が良い)
★本枯れ節(加工がいつもより手をかけている)
という点です。

40gのパックをみると・・・・
いつのの商品(荒節)よりもフワフワしているためか、量が多く見えます!
販売日になるべく近い日で削っていただいた、特別な商品。

現在はネット予約を受け付けています。ネット予約はこちら。
31日から発売開始です!




同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事画像
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事
 鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】 (2022-10-20 06:00)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)
 ぐりむさんのお茶を少し取り扱います! (2022-10-04 12:23)
 エンバランス ウォータータンク12L (2022-10-03 04:00)
 タンブラーでおうちパフェ (2022-09-17 06:01)
 お勧めのスライサー (2022-09-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
特別な鰹節予約販売の経緯
    コメント(0)