2022年01月12日

長谷園 みそ汁鍋

三保原屋 長谷園 かまどさん 味噌汁鍋

先日静岡でも雪が降りました。

温かい気候の静岡では、雪が降ることも珍しく、
数十年ぶりのことだったそうです。

ずいぶん久しぶりの雪に、
社内でも驚きの声があがりました。

さて、寒くなると温かいものが欲しくなります。
熱々のお味噌汁は、身に染みて飲むとホッとする方も多いのではないでしょうか。

普通のお鍋で作るのも、もちろん美味しですが、
オススメは、長谷園の「みそ汁鍋」。
その名の通り、みそ汁を作るために製造された土鍋なのです。

見た目からもわかる通り、
肉厚に作られた土鍋で、保温性があり冷めにくいのが特徴。
そして、じっくりと温めていくので、美味しいお味噌汁ができあがるのです。

お味噌汁は沸騰させず、温めるのが良いと言われていますが、
それを実現できる形ですね。

ある料理教室の先生もこれでお味噌汁作ると美味しいとオススメの土鍋です。

お味噌汁の他にも、煮込み料理に適しているので、
肉じゃがなど作ってみたいですよね。



同じカテゴリー(商品説明 紹介(陶器他 1B)の記事画像
ほっこりかわいいわっぱのお弁当箱
インスタ反響商品
長谷園 ビストロ蒸し鍋
すり鉢をお探しの方へ オススメのすり鉢です!
三保原屋手ぬぐい【復刻包装紙柄】
昔からの道具に惹かれるのは・・
同じカテゴリー(商品説明 紹介(陶器他 1B)の記事
 ほっこりかわいいわっぱのお弁当箱 (2022-11-19 06:14)
 インスタ反響商品 (2022-11-12 06:00)
 長谷園 ビストロ蒸し鍋 (2022-11-11 06:05)
 すり鉢をお探しの方へ オススメのすり鉢です! (2022-11-08 06:32)
 三保原屋手ぬぐい【復刻包装紙柄】 (2022-10-18 06:18)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長谷園 みそ汁鍋
    コメント(0)