2012年07月19日

冷ゃっこいのがたまらない

梅雨が明けたとたんにこの暑さicon10懐かしい1年ぶりの暑さです。
でも最近は35℃を超えても驚かなくなってきましたけど。
みなさん、熱中症にはくれぐれもご注意くださいね。

ささ、梅雨明けとともに1F正面のスペースも模様替えをいたしました。

夏といえば
冷ゃっこいのがたまらない


暑いからこそ美味しさが増す、夏の手づくり冷や菓子の特集です。


冷ゃっこいのがたまらない


定番のかき氷を、レトロで懐かしいかき氷器でみんなでワイワイ作っちゃお。
ジュースを凍らせてシャーベットかき氷なんてのも良いかも。

冷ゃっこいのがたまらない


電動の氷かき器や、かき氷はもちろんフローズンデザートもOKの新感覚フードプロセッサー。
みんな大好き、アイスクリームを自宅で作れるアイスクリームメーカーなどなど。

冷ゃっこいのがたまらない


熱湯に溶かして冷やすだけのとっても簡単カップゼリーは、フルーツの果肉を入れたり、かわいい形にして手づくりを楽しめちゃいます。

冷ゃっこいのがたまらない


他にも、プリン、杏仁、わらびもちなど手づくり冷菓を取りそろえました。

今年の夏をおいしく楽しんじゃいましょう。



同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事画像
鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】
昔からの道具に惹かれるのは・・
ぐりむさんのお茶を少し取り扱います!
エンバランス ウォータータンク12L
タンブラーでおうちパフェ
お勧めのスライサー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(家庭用品 1F)の記事
 鉄のフライパン 【リバーライトイベントのお知らせ】 (2022-10-20 06:00)
 昔からの道具に惹かれるのは・・ (2022-10-09 16:17)
 ぐりむさんのお茶を少し取り扱います! (2022-10-04 12:23)
 エンバランス ウォータータンク12L (2022-10-03 04:00)
 タンブラーでおうちパフェ (2022-09-17 06:01)
 お勧めのスライサー (2022-09-12 06:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
冷ゃっこいのがたまらない
    コメント(0)