2013年02月12日

新着!ゾランヴァリのキリム

今日は入荷したばかりのキリムを紹介します。

「ZOLLANVARI・ゾランヴァリ」と言えばギャッベの代名詞ですが、

そのゾランヴァリで作っているこんなキリムを見つけました。



 
ギャッベを織るカシュガイの女性達が、草木染の色糸を使って手織りしたなんともかわいらしいキリム。

今までもギャベ柄のキリムはあったのですが、このシンプルなカシュガイキリムの作りで、

ゾランバリプロデュースの品は、ありそうなのに見かけることはありませんでした。



子孫繁栄を願う「羊」。赤、青、黄、など色とりどりの羊たちが織り込まれています。



ギャッベに使われる草木染の色合いは、キリムになってより鮮やかにその魅力を放っているように見えます。

仕上がりはざっくりとしていますが、張りがありしっかりと丈夫に織られています。



サイズは巾60×長さ160cm前後のちょっと細長サイズ。ソファの足元や、ベッドサイド、タペストリー、

そしてキッチンマットとしてもぜひ使ってみて下さい。きっと、明るく楽しげなダイニングになりますよ。 

長さによって異なりますが、価格も¥25,000~¥30,000 と意外にお手頃なのも魅力的なキリムです。

今回の入荷は写真の4枚だけ。こうして並べるととっても春っぽくっていい色合いだと思いませんか。

お気に召していただけた方はお早目がおすすめですよ。



















                   
  


Posted by 三保原屋 本店 at 12:05Comments(0)ギャッベ