2020年07月23日

サワラの飯台(5合用)

三保原屋本店 飯台 サワラ

何かサッパリとしたものが食べたいと
思う方も多いおではないでしょうか。

そんな時、お勧めなのがチラシ寿司です。

チラシ寿司は彩りも綺麗で、見た目も華やか。
お祝いの時によく食べられますが、
普段から食べても特別な気持ちになって気分も明るくなりますよ。

写真は、5合用のサワラの飯台。

少し大きいように感じますが、ご飯に具を混ぜると、カサが増します。
お米3合半炊かれる場合は、この5合をおススメしています。
ご飯が温かいうちに、調味料をかけて、お米をきるように混ぜて頂ければ、余分な水分が飛びます。
キッチンツールのボールなどで酢飯をつくられると、
「べちょべちょ」になりますので、美味しい酢飯は飯台でつくられることをお勧めします。
木曽材のサワラは日本でも最高級の天然木。水気に強く、狂いが少なく、木肌がきれいで、
長い間品質が変わりにくい特徴があります。
とくに、こちらの飯台は木目がキレイな材料をつかっております。

こちらの商品は、本店通販サイトBASEでも販売しております。  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F