2021年02月09日
包丁研ぎうけたまわっています
三保原屋本店では包丁やキッチンバサミの研ぎを承っています。
研ぎ屋さんに出してしまうため、
1週間程度のお時間と、費用が1300円ちょっとかかることが殆どです。
お客様からは・・
「研ぐほどの包丁か分からなくて・・」というお声を頂くことがありますが、
せっかく大切に使われている包丁ですので、是非研ぎに出してくださいと、お伝えすることが殆どです。
目安ですが・・
●100円ショップの包丁は残念ながら研ぐことができません。(刃がつきません)
●購入時の価格が2000円超の包丁でしたら、だいたい研ぐことができます。
●ギフトカタログなどで注文した包丁のなかには、研ぐことができない包丁がございます。
●かけてしまっている包丁も研ぐことができます。(状況により追加料金がかかります)
となっています。
研ぎ屋さんが、研いでみて初めて分かるので、是非一度、研ぎに出していただければと思います。
店内には、シャープナーや、砥石も販売しております。
HPにも同様のご案内をしております。
リンクはこちら。
研ぎ屋さんに出してしまうため、
1週間程度のお時間と、費用が1300円ちょっとかかることが殆どです。
お客様からは・・
「研ぐほどの包丁か分からなくて・・」というお声を頂くことがありますが、
せっかく大切に使われている包丁ですので、是非研ぎに出してくださいと、お伝えすることが殆どです。
目安ですが・・
●100円ショップの包丁は残念ながら研ぐことができません。(刃がつきません)
●購入時の価格が2000円超の包丁でしたら、だいたい研ぐことができます。
●ギフトカタログなどで注文した包丁のなかには、研ぐことができない包丁がございます。
●かけてしまっている包丁も研ぐことができます。(状況により追加料金がかかります)
となっています。
研ぎ屋さんが、研いでみて初めて分かるので、是非一度、研ぎに出していただければと思います。
店内には、シャープナーや、砥石も販売しております。
HPにも同様のご案内をしております。
リンクはこちら。