2022年04月03日
ザルとボール
新生活用品をお探しの方が必ず、ご覧になる商品が、ザルとボールです。
最近は、ザルやボールの取扱い種類が少ないお店が多いようで、
三保原屋本店にて、ザルとボールの組み合わせをご自身でお確かめ頂く方が多くいらっしゃいます。
私の中では「正解のないジャンル」の1つである、ザル・ボール問題。
ザルは、従来の網目をはってるタイプ(メッシュ)と、パンチングで穴をあけているタイプ(パンチ)があります。
メッシュは、水切れが良いのですが、長年使い続けると壊れてしまうことがあります。
パンチングは、強度はあるのですが、水切れが悪いと苦手にされる方もいらっしゃいます。
まさに、一長一短です。
ここにボールとの組み合わせを考えると、まさに正解がない状態に。
ボールに対して、ザルがピッタリとくる組み合わせをお好みの方もいますし、
ボールに対して、ザルが少し背が高いものをお好みの方もいらっしゃいます。
(ボールよりザルの方が背が高いと、水切りをするときに、便利なため。)
文章にすると、分かりにくいのですが、店頭で見るとお好みがパッと分かれる商品。
是非、三保原屋本店の店頭にて、商品を比べてみてください。
ザル・ボールは柳宗理のシリーズも取り扱っています。
店頭にご希望のサイズが無い場合は、カタログを見ながらですが、お取り寄せのご相談も可能です。