2019年07月23日
米粉マイスターへの道 ~米粉でポンデケージョ作り~

米粉パンマイスタープロの認定を頂けるまでの
道のりをブログにてご紹介していきます。
今日は認定講座で学んだ米粉のポンデケージョを作ってみました。
米粉の中でも、もち粉を使用して作っていきます。
作り方はとても簡単。
材料混ぜて小さな丸状に丸めて焼くだけ。
丸める作業は、小さなお子さんと一緒にしても楽しいです。
食感は、外はカリっと中はモチっと。
もち粉ならではのモチモチとした食感がクセになります。
家族のアレルギーがきっかけで始めた米粉パンですが、
米粉料理自体は、魅力的で美味しいです。
アレルギーの有無に関わらず、美味しい料理の一つとして楽しめたら良いなと思います。
三保原屋本店のHPはこちら。
ホットディッシュで、ケーキ作り
米粉マイスターが作る ~米粉100%たこ焼き~
サンクラフトの技ありパン切り包丁
今週放送の火曜サプライズで紹介!米粉の天ぷら
米粉パンマイスター ~米粉パンでサンドイッチ~
米粉100%成形パン
米粉マイスターが作る ~米粉100%たこ焼き~
サンクラフトの技ありパン切り包丁
今週放送の火曜サプライズで紹介!米粉の天ぷら
米粉パンマイスター ~米粉パンでサンドイッチ~
米粉100%成形パン
Posted by 三保原屋 本店 at 07:00│Comments(0)
│食物アレルギー