2018年06月13日

このような食事場面はいかがでしょうか。

食卓シーン1

食卓シーン2

梅雨入りしましたが、
今日は夏日のように朝から暑いですね。

さて、陶器売り場では、
食事場面を提案した展開をしております。

今回は2種類ご紹介致します。
まず1枚目の写真です。
こちらは一般的な食事シーンのご紹介ですが、
ポイントは、色・素材・柄を統一させている部分。
まず、色は木目とネイビーで合わせました。
ぬくもりを感じる木目にネイビーを差し色で入れることで、
全体を引き締めました。
次に、素材。
素材は、木製のものをメインに使用しております。
特に、コースターと箸置きはレンコン型の木製のもので統一。
何か一つ合わせたものが入るだけで、分かりやすくまとまりを感じさせます。
そして、柄。
小皿を猫柄で合わせております。動物柄が遊び心を感じさせ、かわいいですよね。

次に2枚目です。
こちらは、このような暑い日に食べたくなる「蕎麦」の食事シーン。
ネイビー系の色味で統一しておりますが、
濃淡で差をつけることで全体がしつこくなく、さわやかに感じられます。
このようなお皿でお蕎麦はいかがでしょうか。

いかがでしょうか。
食卓場面をイメージして陶器を選ぶのも楽しいですよね。
今回の写真を参考にしていただきながら、
ごゆっくりお選び下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら

  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(陶器他 1B