2018年09月15日

ぶどう皮むき 使ってみました。

巨峰が美味しい季節になりました。
スーパーでは、ぶどうのみずみずしい見た目と、
甘い香りについつい手が伸びてしまいます。

この時期よく耳にするのが、
「ぶどうの皮をむいていたら、手が黒くなった。
爪の中に、皮が入ってなかなかとれない。」
というお言葉。

一度ついてしまうと、
取れるのに意外と時間がかかってしまいますよね。

そんな煩わしさを解消してくれる便利アイテムがこちらの商品。
「ぶどうの皮むき」です。

手を汚さずに綺麗に実を取り出せるアイテム。
大粒・小粒それぞれに対応した大きさの輪がついているので、
様々な大きさのぶどうに対応できます。

以前から気になっていたので、実際に使用してみました!

使用方法は、ぶどうの上の部分(枝とくっついている部分)から輪っかを差し込み、
皮に沿ってぐるっと回して、実を取り出します。

最初は、感覚をつかむ必要がありましたが、
3~4粒むいているうちに慣れてきました。

手が黒く汚れませんし、爪もきれいなままなので、
慣れるととても楽な商品です!
また、ぶどうは1房に色々な大きさの実がついております。
大小の輪がついているため、
割とどの大きさにも対応できたのは嬉しかったです。

更に、時間もかからずにむけるので、
お気軽にご使用頂けると思います。

是非お試しくださいませ。

こちらの商品は、1F家庭用品のコーナーにてお取り扱いしております。

三保原屋本店のHPはこちら
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F