2019年06月03日
かまわぬ巡回展 開催中です!

5/30(木)より始まった三保原屋×かまわぬ 巡回展 『旅するてぬぐい』。
6/9(日)までは三保原屋本店にて開催しております。
通常よりも手拭いの柄を豊富に取り揃えてご紹介しております。
中でも、今回注目の柄は、写真のてぬぐい達。
・豆絞り柄の手拭い(4色)
・かき氷柄の手拭い
・お寿司柄の手拭い
豆絞り柄は、どこか懐かしさのあるシンプルなデザインですが、
色によって印象が変わります。
どの色も個性があり、かわいらしいので、思わず揃えたくなってしまいます。
かき氷柄は、夏らしく季節感のある一枚に。
かき氷の色合いが、注染の手拭いならではの曲線と色合いで、
不思議と美味しそうに見えます。
お寿司柄は、巻く位置によってお寿司のネタが変わる遊び心満載のデザイン。
食卓にお絞りとして出すのも面白いですよね。
1枚で6ネタ楽しめます。
今回初めての巡回展。
是非一度、店頭へ足をお運びくださいませ。
三保原屋本店のHPはこちら。
2019年06月02日
群言堂 ロゴTシャツ

毎年人気のロゴTシャツが、
今年も店頭に並んでおります。
毎年テーマが決まっており、そのテーマに沿ったロゴがデザインされています。
去年のテーマは「お弁当箱」でしたが、
今年のテーマは「川遊び」。
ロゴのデザインは、
めだか・サワガニ・水藻・カワセミとなっております。
毎年、スタッフも楽しみにしているTシャツです。
シンプルながらも、遊び心がある一着。
なかなか他にはないデザインです。
是非店頭にてご覧下さいませ。
三保原屋本店のHPはこちら。
2019年06月01日
『工房あいざわ』 新設しました!

当店に、新しく『工房あいざわ』のコーナーが設置されました!
工房あいざわは、大正11年創業の、新潟県燕市にある老舗道具店。
あいざわの原則は、「機能=美」。
これを徹底的に追究することにこだわりをもっています。
機能と美はどちらも切り離すことはできず、
機能的なものは美しく、美しいものは機能的という考えのもと、
モノ造りを行ってきました。
見た目にも美しく、使ってもうっとりするような使いやすさが
魅力の一つ。
当店でもファンの多いキッチン道具です。
是非一度、店頭にてご覧下さいませ。
三保原屋本店のHPはこちら。