2022年07月04日

いよいよ明日発売!「三保原屋復刻包装紙柄手ぬぐい」

三保原屋 包装紙柄手ぬぐい 手拭い 注染 浜松注染

いよいよ明日公式発売となります!!

明日(2022/7/5)は、呉服町名店街ビルの完成65周年。

柄は当時使用されていた包装紙の柄。
ビル完成の記念品を包むために作られた包装紙と言われています。

当時の「みんなで頑張っていこう!」という前向きな雰囲気にあやかりたく、作った手ぬぐい。

また同時にお客様からも「この柄の手ぬぐいがほしい!」というお声を頂いておりました。

お店の想いとお客様のお声を反映させた、
大切な手ぬぐいとなっております。

店頭、または、本店通販サイトからもご購入頂けます。

是非お一ついかがでしょうか?  


2022年07月04日

ご案内チラシができました!

三保原屋 手配りチラシ フッ素加工フライパン テフロン 鉄フライパン

接客をしているとお客様から、
・鉄フライパンの扱い方
・包丁研ぎサービス
について、よく質問を受けます。

詳しくご説明はさせて頂いていますが、
なかなか難しい内容もあるため、
分かりやすくご案内できるようにチラシを作りました!

①鉄フライパンの使い方
鉄フライパンを初めて使う時と、毎日使う時のメンテナンスの仕方を
イラストを中心にまとめました。

②包丁研ぎサービス・フッ素加工(テフロン)フライパンの扱い方
店頭でよく聞かれるサービスに、「包丁研ぎ」があります。
実は、当店では有償で包丁研ぎのサービスを行っています。
ご存じないお客様も多く、ご案内するとお喜び頂けています。

フッ素加工フライパンは、
よく購入される方が多いライプのフライパン。
ただ、扱い方で長持ちのし方が変わってきます。
より長くお使い頂けるように、ポイントをまとめました。

店頭にてお配りしておりますので、
気になる方は、スタッフまでお声掛け下さい。