2017年10月18日

風呂敷パッチン

風呂敷パッチン katakata手ぬぐい

今日は久しぶりに気持ちのいい天気ですね。
こんな日は、少しおでかけをしたい気持ちになりますね。

ちょっとしたお出かけのお供として定着しているエコバッグ。
世の中には色々なエコバッグが出ていますが、
その中には手ぬぐいを使ったエコバッグも数多くあります。
ただ、「自分の好きな柄の手ぬぐいエコバッグが欲しい」と
思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか。

「風呂敷パッチン」は、自分の好きな手ぬぐいの、
好きな柄を見せるようなバッグを、簡単に作ることができます。
作り方は、「風呂敷パッチンの穴」に風呂敷の4隅を、それぞれ通し、
風呂敷の角同士で結べば完成です。


写真は、katakataさんの大判な手ぬぐいを、
「風呂敷パッチン」でエコバッグにしたものです。
katakataさんのクジラ柄の手ぬぐいは定価3000円、
風呂敷パッチンは定価2300円です。






同じカテゴリー(商品説明 紹介(インテリア他 2A))の記事画像
日本製の花火(筒井時正玩具花火製造所)取り扱っています
LINO E LINA(リーノエリーナ)のエプロン
マッコリカップ
残したい日本の荒物
日本のそうじ道具たち
折りたたみピンチハンガー
同じカテゴリー(商品説明 紹介(インテリア他 2A))の記事
 日本製の花火(筒井時正玩具花火製造所)取り扱っています (2021-08-14 10:12)
 LINO E LINA(リーノエリーナ)のエプロン (2021-04-05 12:53)
 マッコリカップ (2021-01-16 03:03)
 残したい日本の荒物 (2021-01-11 03:03)
 日本のそうじ道具たち (2020-10-26 05:19)
 折りたたみピンチハンガー (2020-04-15 07:00)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
風呂敷パッチン
    コメント(0)