2019年11月10日

元重製陶のすりばち

三保原屋本店 元重製陶 すり鉢

島根にて、すり鉢専門メーカーを営む「元重製陶」。

すり鉢の生産は全て国内で行っており、
熟練した職人が一つ一つ、丁寧に作り上げています。

特に味を決めるともいえる大切な「内側のギザギザ」の部分。
この目入れは、最近では機械で行っているところも多い中、
元重製陶では全て手作業で行っています。
均一な深さ・間隔を保ちながら行う目入れはまさに職人技です。
この目入れの正確さが、すった食材の味を美味しくしてくれるのです。

また、底にはシリコンゴムが付いているので、
滑らず安定感を保ちながらすることができます。

これから年末に向け、大勢で食事をする機会が増えます。
すり鉢は「する」以外にも「つぶす」にも使えるので、
とろろ料理はもちろん、ポテトサラダ・卵サンドなど、様々な料理で使用できますよ!

  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:05Comments(0)商品説明 紹介(陶器他 1B