2020年07月21日

銀行員の日傘

三保原屋本店 銀行員の日傘 折りたたみ傘 日よけ 日傘

去年から引き続き好評の、「銀行員の日傘」。
街中でも、目にすることもちらほら。

こちらの傘は、
表がシルバーコーティングで
裏が黒い生地を使用しています。
見た目が特徴的ですが、
それには使う人をよく考えた理由があるのです。

まずシルバーコーティングにすることで、
紫外線を99%カットし、遮熱効果を高めます。
それにより、日差しの暑さを防ぐことができるのです。
また、耐水圧も通常の傘の約3倍となるので、
雨の時でもお使い頂けますよ。

裏側の黒い生地は、
地面からの照り返しをカット。
意外と照り返しで日焼けしますよね。
それを防いでくれます。

当店スタッフ曰く、
「まるで木陰と一緒に歩いている感覚」になるそうです。

また、ウィンドプルーフ構造となっており、
風にも強く折れにくくなっております。
実際にスタッフが折り返してみましたが、
折れず、簡単に元に戻すことができました。

さて、見た目もさることながら、ネーミングも気になるところです。
こちらには、感動的な理由が隠されておりました。

この傘の製造メーカーは、
株式会社シューズセレクション。
こちらへ、雨の日も、風の日も、真夏の日も、
汗だくになりながら、毎日のように通ってくれるある男性の銀行員の方がいました。

「この銀行員の方・更には世の中の男性を喜ばせたい」
「傘屋としてできることは何だろうか」

実は、そんな想いからこの傘は作られました。
しかし、完成した頃にはその方は異動。
本当はその方の名前を傘に付けようと思っていたそうですが、
異動してしまったため、
「銀行員の日傘」
と名付けることにしたそうです。

とても奥深いストーリーを持つ日傘です。
そんなストーリーも思い浮かべながら日傘を使用してみるのも
親しみがわいて良いですよね。

写真は折り畳み傘のシリーズ。(もちろん長いタイプもあります)
折り畳み傘は、58cmと大き目サイズ。
強化骨を使用しており、風に強い仕様です。
また、こちらもシルバーコーティングしてあり、
紫外線カット・遮熱効果も高く作られております。
女性はもちろん、男性にもお勧めですよ。

こちらの商品は店頭の他、本店通販サイトBASEでもご購入いただけます。  


2020年07月20日

亀の子スポンジ

三保原屋本店 亀の子束子 家庭用品 

束子で有名な、亀の子束子から登場した「亀の子スポンジ」。

シンプルなスポンジではありますが、
適度な厚みと柔らかさがあるので、握りやすく磨きやすいです。
力を入れなくても、汚れを落としてくれます。

ストレスなく、磨けるので思わず食器洗いが
楽しくなりますよ。

色も従来のスポンジにはない、
透き通るような明るい色味。

キッチンに置く際も、隠さなくても良いデザインです。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F

2020年07月19日

リネンキッチンクロス

三保原屋本店 リネンキッチンクロス リネン キッチングッズ

ここ数年、注目されているリネン素材。

お手軽に取り入れられる素材なので、
簡単にナチュラルな暮らしを演出できる嬉しいアイテムです。

写真左の赤い生地は、
リネンキッチンクロス。

麻は自然で優しい風合いが特徴ですが、
実は、漁業用ロープに使われる程丈夫な素材という一面も。

だからこそ、毎日ザブザブ洗って使っても永くお使い頂けます。

  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)

2020年07月18日

やまぶどうバック

三保原屋本店 やまぶどうバッグ 育てるバッグ

長野県大町の山葡萄のつるで編みこんだカゴバッグ。
使えば使うほど艶が増し、
味わい深い飴色に変化していく「育てる」バッグです。

季節を問わずお使い頂けます。

しっかりとした素材感と落ち着いた風合いは、
和服・洋服どちらでも合わせることができます。

長く使用することで味わえる風合いは
使う人それぞれによって違います。
「育てる」楽しみを感じながらお使い頂けるのも面白いですよね。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(陶器他 1B

2020年07月17日

静岡のおいしい食卓 「神のタレ」(清水かん吉さんの鰻のタレ)

三保原屋本店 清水 うなぎ かん吉 神のタレ 静岡のおいしい食卓

静岡のおいしい食卓より、ご紹介します。

静岡には鰻の名店が数多くあります。
そのなかでも全国的に評価の高い名店が清水にある『かん吉』さん。
(大手グルメサイトでも、うなぎ100名店に選出されています。)

活きた鰻を店内でさばき、炭火で一気に焼き上げる関西風の地焼きにこだわっているお店です。
また、使用する鰻は県内産のみで、良質な鰻を育てる大井川水系の鰻にこだわっています。

そんな、かん吉さんが作った鰻のタレが、『神のタレ』です。

このタレは「おいしい!」の一言。
どんな料理にも合う、万能調味料です。
これさえあれば、あらゆる料理が美味しい料理に。

うなぎのエキスがしっかり入っており、
コクも十分にあるまさに奇跡のタレです。

一度使用したら、やみつきになります。
自信を持ってお勧めできる一品です。

「神のタレ」は、BASE静岡の美味しい食卓でもご購入頂けます!  


Posted by 三保原屋 本店 at 09:17Comments(0)静岡のおいしい食卓

2020年07月16日

静岡のおいしい食卓 ~丁子屋さん~

三保原屋本店 丁子屋 とろろ汁

静岡のおいしい食卓では、
「丁子屋さんに聞く、おいしいとろろ汁レシピ」をご紹介しています。

静岡一番の老舗丁子屋さん。
丁子屋さんだからこそ知る美味しく作るコツを教えて頂きました。

詳しいレシピの内容は、「静岡のおいしい食卓」内のブログにてご覧いただけます。

また合わせて、作るのに必要な道具も紹介しておりますので、
是非ご参考にして見て下さい!  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)静岡のおいしい食卓

2020年07月15日

姉妹店 三保原屋LOFT店からのお知らせ

三保原屋本店 三保原屋LOFT店 てうぐい店

姉妹店三保原屋LOFT店からおお知らせです。

毎年恒例お「てぬぐい展」が始まりまりました!

期間:7/11(日)~7/19(日)

職人さんの巧みな技で作られたかまわぬのてぬぐいから

SOUSOUの伊勢木綿のてぬぐいやさしい手触りのガーゼ生地SUMAUのてぬぐい

筒描き染め作家JACOさんのかわいいてぬぐいなどいろんなてぬぐいが並びました。

7/18(土)は、「こひごろもさん」が店頭に在店してくださいますで、
是非お越しください!
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)お知らせ

2020年07月14日

絨毯展開催!

絨毯 静岡


三保原屋では7月15日より絨毯展を開催します。

近年は住宅環境の変化もあり、絨毯を目にする機会が減った方もいらっしゃるかもしれません。
三保原屋本店では
●ギャベ
●パキスタン
●キリム
をはじめ、様々な手織り絨毯を扱っています。
なかには織られてから数十年経過し、アンティークに近くなったものまでございます。


織り方の違い、目の細かさなど、
ゆっくりとご覧いただける機会を是非ご利用ください。
絨毯 静岡
(近くで見ると、目の細かさの違いなども面白く見て取れます。)



期間は31日まで。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 10:27Comments(0)催事のお知らせ

2020年07月13日

日本一に輝いた鰹節(本枯節)

三保原屋本店 静岡のおいしい食卓 かつおぶし やまじゅう 焼津

「静岡のおいしい食卓」からのご紹介です!

日本一に輝いたこともある、やまじゅうさんの鰹節(男節)です。
静岡の焼津市には数多くの鰹節屋さんがありますが、そのなかでも規模の小さな鰹節屋さん。
やまじゅうさんでは、「修繕」しなくてもキレイな荒節にカビ付けをしています。
(「修繕」とは、すり身で、鰹節のキズ等を埋める作業をいいます。
「修繕」をすることで、見栄えが良くなるため、「修繕」をしているメーカーさんも多くあります。)

【この鰹節の特徴は?】
・材料となる鰹の鮮度の良さ
・昔からの製法、手火山づくり
・小規模だからできる手間のかけかた
・削り器に問題がなければ、美味しくキレイに削ることができる

説明をしたい特徴は沢山あるのですが、ここでは手間のかかり方を説明します。
やまじゅうさんでは、殆どの作業が手作業です。
そのため、鰹節を作る工程の途中でも、鰹1匹1匹の鮮度の違いを把握できます。
(鮮度の悪いものは、加工途中に身が割れることがあります。
これは手作業だからこそ、見分けられる差になります。)

鮮度の違いは鰹節になった後も、味や見た目にも影響が出てきます。
やまじゅうさんでは、鰹節1つ1つの鮮度や完成度を見て、それぞれに適した用途の商品にしていきます。
手間がかかっているため、純粋に美味しく、香りも良いです。

こちらの商品は、静岡のおいしい食卓でもごご購入できます。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)

2020年07月12日

三保原屋グループ通販サイト

今年から三保原屋グループ各店舗では、
オンラインショップを開設しています。

改めて、店舗別にご紹介します。

【三保原屋本店】
本店通販サイト
静岡のおいし食卓

【三保原屋LOFT】
雑貨通販
洋服通販

【NEST焼津店】
NESTオンラインショップ

各店舗新着アイテムもアップしておりますので、
是非ご覧ください!  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)お知らせ