2020年07月11日
姉妹店NEST焼津店からのお知らせ
姉妹店のNEST焼津店が、
静岡第一TVの取材を受けました!
今回は、なんと体操のお兄さんでお馴染みの「よしお兄さん」・永見アナが取材に来てくれました!
毎週月~金 夕方放送の「まるごと」内の「よしお兄さんぽ」で、
取り上げて下さいます。
放送日はまだ先ですが、お楽しみにお待ちください!
静岡第一TVの取材を受けました!
今回は、なんと体操のお兄さんでお馴染みの「よしお兄さん」・永見アナが取材に来てくれました!
毎週月~金 夕方放送の「まるごと」内の「よしお兄さんぽ」で、
取り上げて下さいます。
放送日はまだ先ですが、お楽しみにお待ちください!
2020年07月10日
MOKU の色とりどりタオル

「日常遣いをするのであれば、デザインにもこだわりたい」
そんな気持ちに応え、
使いやすさとデザイン性を追究して作られたのが、「MOKU」です。
先染めの糸で織り上げた後、
染色加工を施すことで、オリジナルの色合いを表現。
さらに、まばらにちりばめられたネップも、
絶妙な風合いを醸し出しています。
素材は、綿100%。
天然素材ならではの心地よさと、吸水性の良さで、
日常の様々なシーンで活躍できます。
カラーバリエーションも豊富なので、
使いたい場面・その日の服装に合わせて
コーディネートするのも楽しいです。
2020年07月09日
静岡のおいしい食卓

新しくオープンした「静岡おいしい食卓」サイト。
サイト内では、プロお勧めのこだわりの食材やキッチン用品の紹介・販売の他、
各方面のプロにきく、おいしさの秘密などを紹介しています。(サイト内blogのページにて)
(→紹介しているページはこちら。)
普段は見ることができない・知ることができないお話しを紹介しています。
だから美味しいのか!こんなにも勧める理由はここにあるのか!など、
思わず引き込まれてしまう内容です。
プロだからこそ、話せるこだわりの内容ばかり。
是非ご覧ください!
2020年07月08日
籐買物かご

日本の職人が手掛ける昔ながらの手編みかご。
軽く手丈夫なので、長く愛用でき、
経年で飴色に変わる楽しみも味わえます。
懐かしさと新鮮さを併せ持つデザインは、
収納かごにしても素敵です。
この季節になると、このかごを持ってお買い物をされている方がちらほら。
昔ながらのデザインも、現代の風景に溶け込むと
不思議とよりお洒落に見えます。
お買い物で使わない時は、家の中でインテリアとしてもお楽しみ頂けます。
2020年07月07日
本日は七夕
街中、お店などいたるところで、
短冊のついた笹の葉がゆらゆら揺れています。
もちろん当店でも笹の葉を飾っています。
今日はお食事はそうめんの方も多いのではないでしょうか。
あいにくの天気ではありますが、
皆様にとって良い一日でありますように。
短冊のついた笹の葉がゆらゆら揺れています。
もちろん当店でも笹の葉を飾っています。
今日はお食事はそうめんの方も多いのではないでしょうか。
あいにくの天気ではありますが、
皆様にとって良い一日でありますように。
2020年07月06日
食パンの焼き型

当店には、製菓用品のお取り扱いもございます。
例えば食パン作りに欠かせない「食パン焼型」。
0.5斤・1斤・1.5斤・2斤と、細かく大きさを揃えています。
おうちパン作りが流行っておりますが、
おうちで自分だけのパンを焼いて、
朝から楽しむのも贅沢なひと時です。
朝からパンを焼くと、お家中パンの良い香りが漂い、
朝から幸せな気持ちになるそうです。
パン作りを愉しむ暮らし・・・も良いですよね。
2020年07月05日
姉妹店の三保原屋LOFT店のイベントのお知らせ
姉妹店、三保原屋LOFT店のイベントのお知らせです。
『こちょこちょ in 静岡』&『うなぎの寝床が同時開催してます!
期間は、6/24(水)~7/7(火)まで。
京都の天然藍染めと手刺繍を手掛ける「こちょこちょ」からは、
刺繡がかわいいポーチや手ぬぐい、藍染の涼しげなTシャツやストールなど。
福岡の久留米絣のMONPE「うなぎの寝床」からは、
着心地がよく柔らかい生地が特徴のこの時期に嬉しいモンペが店頭に並んでいます。
是非お越しください!
『こちょこちょ in 静岡』&『うなぎの寝床が同時開催してます!
期間は、6/24(水)~7/7(火)まで。
京都の天然藍染めと手刺繍を手掛ける「こちょこちょ」からは、
刺繡がかわいいポーチや手ぬぐい、藍染の涼しげなTシャツやストールなど。
福岡の久留米絣のMONPE「うなぎの寝床」からは、
着心地がよく柔らかい生地が特徴のこの時期に嬉しいモンペが店頭に並んでいます。
是非お越しください!
2020年07月04日
銅おろし金

熟練した職人の技術で実現した繊細さ。
更に、「銅」の素材を活かすことで、
栄養を損なわないうえ、殺菌・抗菌にも優れています。
懐かしい風合いを保ちながらも、
素材の良さを最大限に活かすことで、
現代でも優れた効果を発揮してれくます。
銅ならではの、殺菌・抗菌力は、
暑いこの時期には嬉しい利点です。
2020年07月03日
インナーパイルタオル

触った瞬間、質の違いに気づきます。
昔ながらのシャットル機で熟練の職人さんが、
ガーゼとガーゼの間にパイルを挟んで織り上げました。
洗濯すれば、更にフカフカに。
通気性抜群で吸水速乾に優れています。
赤ちゃんの肌掛けやまくらカバーにどうそ。
担当者もお勧めのタオルです。
2020年07月02日
南部鉄タミさんのパン焼き器

タミさんが100歳を迎えた記念につくたれた「タミさんクラシック」。
生地の混ぜすぎは、パンが固くなりがちなので、
ヘラなどで軽く混ぜじっくりとろ火で焼くのが秘訣です。
当店担当者からは、
「家族の前で鍋の蓋を取ると歓声が上がります!」との声。
家族で囲った食卓、友達呼んでのパーティーなど
盛り上がること間違いなしのキッチン用品です。