2020年08月02日
8月に入り、夏本番です。

日差しが照っている日、
日傘をさしているのといないのとでは、
体感温度は大きく変わります。
昨年より、「日傘男子」という言葉が取り上げられるほど、
男性も日傘を持つようになりました。
以前から各テレビ局でも
取り上げて頂いている「銀行員の日傘」。
こちらは、男女兼用で、大き目の作りです。
男性もお持ちいただけます。
色味がテカリの少なめなシルバーで、
比較的大きなサイズの日傘は、日差しから全身を守るには最適。
まだ日傘をお持ちでいない方、
お早目にご検討下さい。
Posted by 三保原屋 本店 at
07:00
│Comments(0)
2020年08月01日
日本橋木屋の鎌形包丁

三保原屋本店でも多くの包丁を扱っています。
包丁で面白いなと思うのは、
●お値段がピンキリであること(材料と、包丁制作の作業工程で大きく異なります)
●安いものも高いものも、最初の切れ味は一定であること(最初だけですが)
●どんな包丁も必ず研がなければならないこと
です。
この包丁は、
●材質にはエーデルワイス鋼
刃には、刃物専用鋼材のエーデルワイス鋼(ステンレス)を使っています。
ステンレスは錆びにくい性質があります。
●持ちやすい持ち手
木屋の包丁はハンドルデザインが独特で、特に女性の方に優しい持ち手になっています。
実際に店頭でお客様のご意見を伺うと、持ちやすさへの評価が高い包丁です。
こちらの商品は、本店通販サイトBASEでも販売しております。