2022年06月18日

焼津限定 NEST×ぬかや×CHUMS魚河岸Shirt

三保原屋 ネスト NEST店 焼津 ぬかや CHUMS チャムス 魚河岸シャツ 

ネスト焼津では、
2022年6月18日より、【焼津限定 NEST×ぬかや×CHUMS魚河岸Shirt 】の販売を行います。
例年好評につき、売り切れが発生しますので、予めご了承ください。

以下、注意事項について記載させて頂きます。

●数量限定販売の為、お1人様各サイズ1点までとさせていただきます。
●ネスト焼津店の営業時間は11時~19時です。
●混雑や混乱を避けるため、12時からの発売を予定しております。(状況により変更されることがあります。)
●お電話やSNSでのご注文・ご質問は承ってはおりません。
●今年は店頭販売のみで、オンラインショップでの販売は致しません。  


Posted by 三保原屋 本店 at 06:14Comments(0)

2022年06月17日

岐阜県にある中華せいろメーカー”マルヤ製作所” 出張レポート

三保原屋 木製品 マルヤ製作所 中華セイロ 蒸し器

1度は使ってみたい中華せいろ。その製造背景を知る方は多くはないと思います。
数日前、岐阜県にある中華せいろメーカー”マルヤ製作所”さんに伺いました。今回はヒノキの中華せいろを見せていただきました。

元々多くなかった中華せいろメーカーは、
さらにその数を減らし、現在国内では実質1社と言っても過言ではない状態になりました。
(ある程度の数量を製造できるメーカーという意味で実質1社と記載しています。)

マルヤ製作所さんがつくっている中華せいろには”木曽駒”という印がつけられています。
もともと木製品のメーカーさんは名前が全面に出る機会が多くありませんでした。
しかし伺ってみて、【どこで、だれが、どんな風につくっているのか。】
少しでも興味を持ってもらえたら嬉しいなと感じました。

自動化など、機械化が進む印象がもたれる工場ですが、
いまだに多くの人手がかけられているのは、木という素材そのものに個体差があり、
さらに丁寧につくられているため。一部機械化されていると見える工程であっても、
その調整や作業そのものは正に”手作業”と言える範囲です。

中華せいろは約30の工程に分かれて製造されます。
個体差のある木を製材し、曲げ、部品ごとに1つずつ、1工程ごと作っていきます。
また、高温の蒸気で使う道具なので、高い耐久性が求められます。
(耐久性と価格差に関しては、お店で商品を比べれば一目瞭然です!)

こうして出来上がったヒノキの中華せいろは、決して安いものではありません。
だからこそ、憧れの商品の1つでもあります。
利便性が追及される時代にあっても、価格が安くなくても、中華せいろに憧れを感じるのは、
どこかで木製品の温かみや、ワクワクする感覚を生活の中で感じたい気持ちがあるからだと思います。

価値や価格は比較対象されて判断されることがあります。
中華せいろも、使う回数や、使うことによって得られる体験は、価格に換えられるものではありません。
なお、木製品は手を出しにくい商品カテゴリーの1つと感じる方は、
是非、サイズ感を確かめるためにも、扱いのある店舗に伺ってみてください。  


Posted by 三保原屋 本店 at 06:00Comments(0)つぶやき

2022年06月15日

IKEUCHI ORGANIC タオルケット展 静岡新聞に掲載されました!

三保原屋 イケウチオーガニック タオル 赤ちゃん 赤ちゃんが口に含んでも安全

6/10(金)~スタートした、IKEUCHI ORGANICのタオルケット展。

IKEUCHI ORGANICの阿部社長が来店された時に、
静岡新聞さんお取材が入りました!!

記事も早速掲載されましたよ!
改めて、イケウチオーガニックに対する関心度の高さを実感しました。

タオルケット展は、6/20(月)まで。
エアホイップのタオルケットも入荷しております!

実際にタオルケットの質感をご体感頂けますので、
一度その良さ・ぬくもり・ふわふわ質感など味わって頂けると嬉しいです!

タオルケットは、夏場は汗を吸い、冬場は掛布団の内側に入れて、
毛布代わりとしてお使い頂ける快眠アイテムです。

お好きなタオルケットを快眠のお供にいかがでしょうか。
  


Posted by 三保原屋 本店 at 06:18Comments(0)お知らせ

2022年06月14日

こんな使い方もできます

三保原屋 鉄瓶 片手鍋 長谷園 キャンプ おうちキャンプ

おうちBBQで鉄瓶。

BBQで鉄瓶って、あまりイメージないですよね?
鉄瓶といえば、なんとなく室内で朝起きてお湯を沸かして
使う風景が目に浮かびます。

今回は、BBQでお茶漬けを作る時に沸かしてみましたよ。
なんだか新鮮な光景でした。

こうして普段とは違う方法で試してみると、
違った魅力が引き出されて、楽しい時間でした。

鉄瓶で沸かしたお湯はカルキ臭など消え、クリアでまろやかな味わいに。
そんなお湯で作ったお茶漬けは絶品でした。

  


2022年06月13日

タオルのことをしっかりと考える

三保原屋 イケウチオーガニック タオル 赤ちゃん 赤ちゃんが口に含んでも安全

しっかりとしたタオルを買おう!
という気持ちは、日々の生活の中では比較的後ろ回しにされることが多いのかもしれません。
(髪や肌への影響を考えてタオルを選んでいる方は、非常に優先度の高い商品だと思いますが・・)


●一般的に他人の目に触れず
●買替をしなくても、使い続けることはできる
●機能性の違いこそあれど、比較する機会が限られている
などなど、、タオルをしっかり考える機会そのものが少ないためか、優先度が決して高くないことも多いタオル。

私個人の感覚ですが・・・
タオルをしっかり考える機会をつくると、生活そのものを見直すようなきっかけになるんじゃないかな??と思う事があります。
ここ数年で、毎朝顔を拭くタオルを決めて使っているのですが、
朝のルーティーンの大切さや、心地よさを感じることができ、思った以上の心のリセットになっています。
今まで心がけたことがなかったことで、無理なく続けられることをしてみる。
それだけで朝の気持ちよさが少し変わりました。

全国初開催のイベント開催中です!
『IKEUCHI ORGANIC タオルケット展 』 2022/6/10(金)~6/20(月)
6/11(土)・12(日)はIKEUCHI ORGANICタオルソムリエさん在店予定です。
一年中使えるタオルケットが今治からやってきます!
オーガニックコットンの質感・極上の肌触りを是非ご堪能下さい。


  


2022年06月12日

丸い曲げわっぱのお弁当箱

三保原屋 曲げわっぱ わっぱ 丸型

曲げわっぱのお弁当箱は、
丸型・小判型など何種類か形があります。
中でも丸型は、何といってもコロンとしたかわいい見た目が魅力的です。

お弁当も、意外と詰めやすく、
ご飯とおかずで半分にしてみたり、丸いコロコロおむすびにおかずを入れてみたり、
ご飯を引き詰めて、そぼろを乗せて3色丼にしてみたり・・・
色々な詰め方をお楽しみ頂けますよ。

また、曲げわっぱは、調質作用があるので、
余ったご飯を入れて保存するおひつ替わりとしてもおすすめです。

お弁当の他にも使えるのは、便利ですよね。






  


Posted by 三保原屋 本店 at 05:03Comments(0)商品説明 紹介(陶器他 1B

2022年06月11日

全国初!イケウチオーガニック タオルケット展 商品紹介④

三保原屋 イケウチオーガニック タオル 赤ちゃん 赤ちゃんが口に含んでも安全

2022/6/10(金)~6/20(月)開催の、イケウチオーガニックさんのタオルケット展。
なんと全国初のイベントとなります!

先日、サンプルが届き勉強会を開始しました。
実際に触って、掛けてみて、それぞれの違いと質の良さに驚き、
とても充実した学びの時間となっています。

今回は、実際に販売するタオルケットについてご紹介していきます。

【オーガニックバンブー540タオルケット】
綿63% バンブーレーヨン37%
シルクのような光沢でしなやかなバンブー素材を使ったタオルケット

6/11(土)・6/12(日)はイケウチオーガニックさんタオルソムリエさん在店予定です。
是非お越しくださいませ。  


2022年06月10日

【IKEUCHI ORGANICタオルケット展】いよいよイベント当日です!!

三保原屋 イケウチオーガニック タオル 赤ちゃん 赤ちゃんが口に含んでも安全

いよいよイベント当日です!!

スタッフ一同、しっかり準備をしてきましたが、
やはりイベント初日は緊張しています。

今回は、何といっても全国初開催のイベント。
前例がないため、どういった雰囲気のイベントになるのか、
ドキドキしますが、
お客様に喜んで頂けるよう、スタッフ一同頑張ってまいります!

明日は、お勧めのタオルケットを中心に、
普段は店頭に並んでいない、パジャマやキッチンタオルも並びます。

実際にタオルケットを体感頂けるコーナーもありますよ。

是非、足をお運びください!

  


2022年06月09日

全国初!イケウチオーガニック タオルケット展 商品紹介③

三保原屋 イケウチオーガニック タオル 赤ちゃん 赤ちゃんが口に含んでも安全

2022/6/10(金)~6/20(月)開催の、イケウチオーガニックさんのタオルケット展。
なんと全国初のイベントとなります!

先日、サンプルが届き勉強会を開始しました。
実際に触って、掛けてみて、それぞれの違いと質の良さに驚き、
とても充実した学びの時間となっています。

今回は、実際に販売するタオルケットについてご紹介していきます。

【オーガニックエアープレミアムタオルケット】
綿100%
あたたかいパウダースノーのようなふわふわ触感。

6/11(土)・6/12(日)はイケウチオーガニックさんタオルソムリエさん在店予定です。
是非お越しくださいませ。  


2022年06月08日

全国初!イケウチオーガニック タオルケット展 商品紹介②

三保原屋 イケウチオーガニック タオル 赤ちゃん 赤ちゃんが口に含んでも安全

2022/6/10(金)~6/20(月)開催の、イケウチオーガニックさんのタオルケット展。
なんと全国初のイベントとなります!

先日、サンプルが届き勉強会を開始しました。
実際に触って、掛けてみて、それぞれの違いと質の良さに驚き、
とても充実した学びの時間となっています。

今回は、実際に販売するタオルケットについてご紹介していきます。

【オーガニックタオル316タオルケット】
綿100%
ふっくらしっかり。タオルケットのエントリーモデル。

6/11(土)・6/12(日)はイケウチオーガニックさんタオルソムリエさん在店予定です。
是非お越しくださいませ。