2017年10月31日

そろそろ入社60年を迎えるスタッフ

ベテランスタッフ

机の中の整理をしていたら、
「1978年12月14日の中日ショッパー」が出てきました。

1面の記事に
働く女性特集として、当社スタッフが取材されています。

非常に厳しかった専務からも
「仕事に対して厳しさをもっています。
女性だから、という甘えが見られません」
と抜群に評価をされていました。

一番驚きなのは、
この新聞に載った女性スタッフが、
今でも当店で働いていること!
(あと数年で入社から60年目を迎えることとなります。)

なお、同じ1面記事には、
現在の伊勢丹が「田中屋伊勢丹」として掲載されています。

三保原屋HPはこちら



同じカテゴリー(三保原屋の歴史)の記事画像
1月13日はタバコの日だそうです
8月8日は瓦の日!
徳兵衛さんは札ノ辻町の組頭
7月23日は「ふみ(手紙)の日」
皆さんのご先祖様が載っているかも・・・!?
ここも静岡
同じカテゴリー(三保原屋の歴史)の記事
 1月13日はタバコの日だそうです (2022-01-13 06:00)
 8月8日は瓦の日! (2021-08-08 06:00)
 徳兵衛さんは札ノ辻町の組頭 (2021-07-25 06:00)
 7月23日は「ふみ(手紙)の日」 (2021-07-23 06:00)
 皆さんのご先祖様が載っているかも・・・!? (2021-07-16 06:00)
 ここも静岡 (2021-07-15 06:00)

Posted by 三保原屋 本店 at 07:00│Comments(0)三保原屋の歴史
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
そろそろ入社60年を迎えるスタッフ
    コメント(0)