2017年04月28日
マシュマロガーゼの快眠パジャマ
人生の3分の1は睡眠です
睡眠の質に満足していますか?
パジャマは眠るためだけに考えられた服装です。
もし今適当な服装で眠っているのであれば
試しにパジャマを始めてみてはいかがでしょう

表面のやわらかい織り皺が空気を含み、
温もりのあるやさしい触感で
お肌を包んでくれるマシュマロガーゼ。
タオルのような卓越した吸湿性と吸水性が
湿気を逃がして汗を吸収してくれます。
優れた通気性も兼ね備えているため、
まるで素材が呼吸しているかのように
衣服内の環境を快適に保ってくれます。
暖かく蒸れにくい、
これまでのガーゼのイメージを大きく覆した、
まさに「驚きのガーゼ」です。

さらに
就寝中の動きを妨げないよう、
締め付けの少ない
ゆったりとしたスタイルに仕上げているため、
少し汗ばむ頃から肌寒い季節まで
快適な睡眠をサポートします。
上質ガーゼ素材は
洗うたびにやわらかさが増し、
長く着ていただくほど素材の良さがアップします。
良質なパジャマは
間違いなく睡眠の質を向上させてくれます
睡眠の質に満足していますか?
パジャマは眠るためだけに考えられた服装です。
もし今適当な服装で眠っているのであれば
試しにパジャマを始めてみてはいかがでしょう

表面のやわらかい織り皺が空気を含み、
温もりのあるやさしい触感で
お肌を包んでくれるマシュマロガーゼ。
タオルのような卓越した吸湿性と吸水性が
湿気を逃がして汗を吸収してくれます。
優れた通気性も兼ね備えているため、
まるで素材が呼吸しているかのように
衣服内の環境を快適に保ってくれます。
暖かく蒸れにくい、
これまでのガーゼのイメージを大きく覆した、
まさに「驚きのガーゼ」です。

さらに
就寝中の動きを妨げないよう、
締め付けの少ない
ゆったりとしたスタイルに仕上げているため、
少し汗ばむ頃から肌寒い季節まで
快適な睡眠をサポートします。
上質ガーゼ素材は
洗うたびにやわらかさが増し、
長く着ていただくほど素材の良さがアップします。
良質なパジャマは
間違いなく睡眠の質を向上させてくれます
2017年04月26日
浜松名産【和紙のタオル】
和紙をパイル状に絡めて織りあげた、
天然素材の浴用タオル、
その名も【和紙のタオル】をご存知ですか

お肌が弱い方にも安心の優しい使用感で
泡立ちも良く、
皮膚の余分な油分や老廃物を取り除きます。
洗い上がりはつるんと潤い肌。

下の白い方が縫製しただけの和紙タオル、
上のオレンジ色の方が少し使った和紙タオルです。
オレンジの方がふっくら感が増しています。
ふっくら感が増すと、泡立ちも良くなります。
立体的な織り方により
自然とふっくらしています。
だからお肌に優しく、そして心地良いのです。

ご家族で色分けして使ってみてはいかがでしょうか
天然素材の浴用タオル、
その名も【和紙のタオル】をご存知ですか

お肌が弱い方にも安心の優しい使用感で
泡立ちも良く、
皮膚の余分な油分や老廃物を取り除きます。
洗い上がりはつるんと潤い肌。

下の白い方が縫製しただけの和紙タオル、
上のオレンジ色の方が少し使った和紙タオルです。
オレンジの方がふっくら感が増しています。
ふっくら感が増すと、泡立ちも良くなります。
立体的な織り方により
自然とふっくらしています。
だからお肌に優しく、そして心地良いのです。

ご家族で色分けして使ってみてはいかがでしょうか
2017年04月20日
IKUKO Fair 2017春夏
オリジナルのフラワープリントと上質な素材で、
心地よいライフスタイルを提案する「IKUKO」
春夏の新作のご紹介と
盛夏物のサンプル予約も承ります。

2017.4.20(木)~30(日)
4月20日~23日までは
「三保原屋5階特設会場」にて開催しております。
会場へはスタッフがご案内いたします。

夏の暑い日 汗をかいてもベタつかず
しわにもなりにくい生地が人気です

上品なレースや
透け感が涼し気なジョーゼットも素敵です

お問い合わせの多いナイティも
ダブルガーゼを中心に
揃っております
この機会にぜひご来店くださいませ。
★特典★
期間中IKUKO商品をお買い上げいただくと、
三保原屋スタンプカードスタンプ3倍!
ご来場の際はお気軽にスタッフまで声をおかけ下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
心地よいライフスタイルを提案する「IKUKO」
春夏の新作のご紹介と
盛夏物のサンプル予約も承ります。

2017.4.20(木)~30(日)
4月20日~23日までは
「三保原屋5階特設会場」にて開催しております。
会場へはスタッフがご案内いたします。

夏の暑い日 汗をかいてもベタつかず
しわにもなりにくい生地が人気です

上品なレースや
透け感が涼し気なジョーゼットも素敵です

お問い合わせの多いナイティも
ダブルガーゼを中心に
揃っております
この機会にぜひご来店くださいませ。
★特典★
期間中IKUKO商品をお買い上げいただくと、
三保原屋スタンプカードスタンプ3倍!
ご来場の際はお気軽にスタッフまで声をおかけ下さい。
みなさまのお越しをお待ちしております。
2017年04月18日
富士山モチーフ【富士桶】
愛媛県松山 道後温泉からの
日本の湯道具をご紹介いたします。

世界遺産にもなった日本や静岡のシンボルでもあり銭湯といえばやっぱり富士山('ー ' *)
そんな富士山のモチーフの【富士桶】
湯きりでさかさまに置いた時富士山が現れます
青富士と赤富士。
どちらの富士山も捨てがたいですが
お好みで粋な入浴のひと時過ごしてみませんか?
(現在ご予約を承っております。)
日本の湯道具をご紹介いたします。

世界遺産にもなった日本や静岡のシンボルでもあり銭湯といえばやっぱり富士山('ー ' *)
そんな富士山のモチーフの【富士桶】
湯きりでさかさまに置いた時富士山が現れます
青富士と赤富士。
どちらの富士山も捨てがたいですが
お好みで粋な入浴のひと時過ごしてみませんか?
(現在ご予約を承っております。)
2017年04月16日
お肉の隠し包丁【ミートソフター】
肉の下ごしらえは
包丁の背で肉をたたいたり
フォークで穴を開けたり、
包丁で切り込みを入れれば筋切りもできます。
でも、専用の道具で試したら
でき上がりがまるで違います。

お肉の隠し包丁【ミートソフター】は
肉の筋きりがお手のもの。
またちょっと不安と思われがちですが
薄いお肉だって筋切りすると断然違います。
薄い肉の場合、
加熱するとキューっと縮んで
硬くなってしまいますが、
ミートソフターを使って調理した肉は
縮みが穏やかで 柔らかく仕上がります。
あらかじめ刃を通しておくことで
味も中まで染み込みやすくなるのです。
使用後の手入れも簡単。
刃の根元までしっかり洗えるので、衛生的です。
生の肉に使うものなので
水洗いできるのは嬉しいですね
肉の筋を切るというと
なんとなくステーキ肉や塊肉など
ちょっと高級な肉に使うイメージですが、
硬い肉を柔らかくするために行うことなのだから
どんなお肉にも活用して頂きたい道具です。
ひと手間加えるだけで
確実に仕上がりの味がアップするので
肉が好きな人は試してみる価値アリ(ノ*゜▽゜*)
包丁の背で肉をたたいたり
フォークで穴を開けたり、
包丁で切り込みを入れれば筋切りもできます。
でも、専用の道具で試したら
でき上がりがまるで違います。

お肉の隠し包丁【ミートソフター】は
肉の筋きりがお手のもの。
またちょっと不安と思われがちですが
薄いお肉だって筋切りすると断然違います。
薄い肉の場合、
加熱するとキューっと縮んで
硬くなってしまいますが、
ミートソフターを使って調理した肉は
縮みが穏やかで 柔らかく仕上がります。
あらかじめ刃を通しておくことで
味も中まで染み込みやすくなるのです。
使用後の手入れも簡単。
刃の根元までしっかり洗えるので、衛生的です。
生の肉に使うものなので
水洗いできるのは嬉しいですね
肉の筋を切るというと
なんとなくステーキ肉や塊肉など
ちょっと高級な肉に使うイメージですが、
硬い肉を柔らかくするために行うことなのだから
どんなお肉にも活用して頂きたい道具です。
ひと手間加えるだけで
確実に仕上がりの味がアップするので
肉が好きな人は試してみる価値アリ(ノ*゜▽゜*)
2017年04月15日
昔ながらの亀の子束子
明治41年に実用新案登録され続けている、亀の子たわし。
昔も今も変わらない道具です。

昔ながらのタワシは今も健在です。
タワシの素材は
シュロという木の皮やパーム椰子など。
ちょっと硬そうですが、実はそうでもないんです。
中でも、
棕櫚束子(シュロタワシ)は水に強く適度にしなり
繊維自体に汚れの吸着性があり丈夫です。
同じシュロでも、柔らかめ・硬めを選べる…といいことずくめ!
昔の台所には必ずタワシがありました。
一度使ったらきっとやみつきになってしまうはず。
※
タワシは水洗いして
汚れやカスをとり
天日で乾かしましょう。
落ちなかった汚れは
干した後にたわし同士こすりあわせて下さい
昔も今も変わらない道具です。

昔ながらのタワシは今も健在です。
タワシの素材は
シュロという木の皮やパーム椰子など。
ちょっと硬そうですが、実はそうでもないんです。
中でも、
棕櫚束子(シュロタワシ)は水に強く適度にしなり
繊維自体に汚れの吸着性があり丈夫です。
同じシュロでも、柔らかめ・硬めを選べる…といいことずくめ!
昔の台所には必ずタワシがありました。
一度使ったらきっとやみつきになってしまうはず。
※
タワシは水洗いして
汚れやカスをとり
天日で乾かしましょう。
落ちなかった汚れは
干した後にたわし同士こすりあわせて下さい
2017年04月14日
チーズスライサーで色々おろせます
ちょっとオロシではおろしにくい食材が
ハンドルをクルクル回すだけで
ふんわりとおろせる優れもの(σ・∀・)σ

茹で卵、食パン、チョコレート、
蒸かしたジャガイモなど
柔らかすぎて大変だった食材に適しています。
チーズが簡単に繊細な糸状に。
卵は綺麗なスクランブル状に。
料理の飾り付けに使って頂くと
見た目も華やかになって
ちょっと特別な気分になりますね。
軽く回せばきめ細やかな仕上がりになります。
刃に触れることなく削ることができるので
小さなお子様のお手伝いに使ってもいいですね。
ドラムと本体部分
を分解して洗うことができるので、
お手入れも簡単です。
楽しくて、
色々な食材をクルクル回してみたくなってしまうこと請け合いですよ
ハンドルをクルクル回すだけで
ふんわりとおろせる優れもの(σ・∀・)σ

茹で卵、食パン、チョコレート、
蒸かしたジャガイモなど
柔らかすぎて大変だった食材に適しています。
チーズが簡単に繊細な糸状に。
卵は綺麗なスクランブル状に。
料理の飾り付けに使って頂くと
見た目も華やかになって
ちょっと特別な気分になりますね。
軽く回せばきめ細やかな仕上がりになります。
刃に触れることなく削ることができるので
小さなお子様のお手伝いに使ってもいいですね。
ドラムと本体部分
を分解して洗うことができるので、
お手入れも簡単です。
楽しくて、
色々な食材をクルクル回してみたくなってしまうこと請け合いですよ
2017年04月12日
減塩効果【スプレー式の醤油差し】
醤油って
旨みがたっぷり入って薫りもいいのですが
意外と塩分があったりするのですよね(´д`|||)
スプレー式の醤油差しで
ヘルシー志向目指してみませんか?

細かい霧状になることで
均一に醤油が広がるので味にムラが出来ません
また かける量が
プッシュの回数(ワンプッシュ 0,1㏄)で
味付けの調整がカンタンに出来ます
焼き魚 お寿司 目玉焼きなとに。
調理中 少量欲しい時などに
使っていただいても便利ですよね
今日から 醤油をワンプッシュの
ヘルシー生活始めませんか。
旨みがたっぷり入って薫りもいいのですが
意外と塩分があったりするのですよね(´д`|||)
スプレー式の醤油差しで
ヘルシー志向目指してみませんか?

細かい霧状になることで
均一に醤油が広がるので味にムラが出来ません
また かける量が
プッシュの回数(ワンプッシュ 0,1㏄)で
味付けの調整がカンタンに出来ます
焼き魚 お寿司 目玉焼きなとに。
調理中 少量欲しい時などに
使っていただいても便利ですよね
今日から 醤油をワンプッシュの
ヘルシー生活始めませんか。
2017年04月10日
シューズフェア【たびりら】
靴の機能性考えてみませんか?
老舗地下足袋メーカー丸五のシューズが揃いました

たびりらについて
足袋の快適さとエスパドリーユの気持ちよさを兼ね備えた「たびりら」は
靴の窮屈さをなくし、素足に近い履き心地を実現しています
旅先でのリラックスタイムに、休日のおでかけに…
自分らしく過ごすひとときに、ぴったりの履物です

本来の「私」を取り戻す、甘やかさない靴。 36➄
むくみや外反母趾、ハンマートゥなど、トラブルを多く抱える現代女性の足。そんな足に本当の意味で良い靴を…と考えると、ただやさしいだけの靴ではいけないことに気付きました。
36⑤は、足本来のチカラを生かせるようにソールを設計。親指部分に、地下足袋から学んだスリットを入れ、動きを邪魔しない構造にしました。また、かかと、土踏まず、甲の外側をサポートすることで、歩きやすい姿勢へと導きます

足袋型トレーニングシューズ
本来、足の指は、それぞれ機能をもち、全く異なる動きをしています
しかし、一般的なシューズではその動きにあわせることができず、足本来の機能は妨げられてしまいます
hitoeは、足本来の力を引き出すことに着目して誕生したプロダクトです。
つま先が分かれた特徴的な足袋型フォルムは、親指と人差指に自由な動きをもたらし、
地面をしっかりと掴む足指本来の動きを可能にします。
また、普段使用していない足底筋膜が鍛えられることで、身体のバランスも取りやすくなり、
パフォーマンス向上に役立つと考えられます。
どこまでも機能的で。どこまでもシンプル。
日本古来の「禅」の考え方を活かし、余計なものを極力排した「鍛える靴」が、ここに誕生しました。
開催日 4月13日~16日(10時~19時)
場所 三保原屋本店 1階特設コーナー
期間中該当商品購入時 三保原屋ポイント2倍。
15日 16日とデザナーさんご来店予定。
老舗地下足袋メーカー丸五のシューズが揃いました

たびりらについて
足袋の快適さとエスパドリーユの気持ちよさを兼ね備えた「たびりら」は
靴の窮屈さをなくし、素足に近い履き心地を実現しています
旅先でのリラックスタイムに、休日のおでかけに…
自分らしく過ごすひとときに、ぴったりの履物です

本来の「私」を取り戻す、甘やかさない靴。 36➄
むくみや外反母趾、ハンマートゥなど、トラブルを多く抱える現代女性の足。そんな足に本当の意味で良い靴を…と考えると、ただやさしいだけの靴ではいけないことに気付きました。
36⑤は、足本来のチカラを生かせるようにソールを設計。親指部分に、地下足袋から学んだスリットを入れ、動きを邪魔しない構造にしました。また、かかと、土踏まず、甲の外側をサポートすることで、歩きやすい姿勢へと導きます

足袋型トレーニングシューズ
本来、足の指は、それぞれ機能をもち、全く異なる動きをしています
しかし、一般的なシューズではその動きにあわせることができず、足本来の機能は妨げられてしまいます
hitoeは、足本来の力を引き出すことに着目して誕生したプロダクトです。
つま先が分かれた特徴的な足袋型フォルムは、親指と人差指に自由な動きをもたらし、
地面をしっかりと掴む足指本来の動きを可能にします。
また、普段使用していない足底筋膜が鍛えられることで、身体のバランスも取りやすくなり、
パフォーマンス向上に役立つと考えられます。
どこまでも機能的で。どこまでもシンプル。
日本古来の「禅」の考え方を活かし、余計なものを極力排した「鍛える靴」が、ここに誕生しました。
開催日 4月13日~16日(10時~19時)
場所 三保原屋本店 1階特設コーナー
期間中該当商品購入時 三保原屋ポイント2倍。
15日 16日とデザナーさんご来店予定。
2017年04月10日
おにぎりケース
メンパも竹皮もいいけれど
おにぎり2個とオカズが少し入る
気軽な弁当箱があったら(///ω///)♪
そんなワガママが叶った弁当箱。

おさるのジョージの絵柄も子供っぽくなく
大人が持っていても大丈夫です。
ロック付きなので、
盖が外れた❕おにきりが逃げた❕❗
…なんてこともありません
実はおにぎりだけではないのです。
ロールパンもピッタリ入ります
今日はおにぎり、明日はサンドイッチ。
…と毎日活躍してくれそうなお弁当箱も
欲しくなりませんか?
おにぎり2個とオカズが少し入る
気軽な弁当箱があったら(///ω///)♪
そんなワガママが叶った弁当箱。

おさるのジョージの絵柄も子供っぽくなく
大人が持っていても大丈夫です。
ロック付きなので、
盖が外れた❕おにきりが逃げた❕❗
…なんてこともありません
実はおにぎりだけではないのです。
ロールパンもピッタリ入ります
今日はおにぎり、明日はサンドイッチ。
…と毎日活躍してくれそうなお弁当箱も
欲しくなりませんか?