2019年12月03日

米粉パンマイスタープロ認定までの道~オリジナルパン決定~

三保原屋本店 米粉パン 米粉パンマイスター かつおぶし 小麦アレルギー 食物アレルギー

先日ブログでご紹介した、「米粉マイスター」。

この認定と並行して、
「米粉パンマイスタープロコース」の認定に向けての道のりも
ブログでご紹介しています。

先日、プロコースの課題「米粉100%の一斤パン」を無事クリアし、
残すは、「オリジナルパン」の開発となりました。

色々なパンを考えてみましたが、
せっかくなので、「静岡」にゆかりのある食材で何か作りたいと思いました!

静岡といえば、焼津市で「かつお」が有名です。
「かつお」を使い何かできないか、、、

そこで考え出したオリジナルパンは、「かつおぶしチーズパン」!
一見びっくりするような組み合わせですが、意外と合うんです。

熱々のご飯に、かつおぶしとチーズを掛け、醤油を垂らして食べると美味しいそうです。
(実際に食べてみましたが、美味しかったです!)

「米粉」は、元々お米です。
お米に合うものは、合うだろうという考えのもと、開発してみました!

米粉の種類、配合度合いや、副材料の調整、更には材料を入れる手順など、全て見直しました。
試作を続けて、ようやく「これだ!」と思う味・食感へとたどり着きました。

あとは提出して、結果を待ちます。

「かつおぶしチーズパン」は、小麦・卵不使用のパンです。
アレルギー対応のパンとしても食べられますが、
アレルギー関係なく、普通に食べて美味しいパンを目指して作りました。

無事に認定をもらえますように・・・
また進捗をご紹介します。