2021年05月09日
三保原屋の母
本日は母の日。
三保原屋にも「母」と呼べるスタッフがいます。
入社して60年ちょっとの社歴を誇るすみこさん。
●まだ、インテリアの取扱いが無かった頃に、最初の絨毯の一本を店頭で販売したのも、すみこさん。
●洋服を取扱い始めたのも、すみこさん。
●経営者の一族に関しては、5代に渡り、知っているすみこさん。
転職市場がひらかれた現代において、ひとつの会社に50年以上勤務するのも大変なことです。
そんな、三保原屋の母が手にしているのは、日本製の山葡萄バッグ。
私たちが思っているよりも、はるか山奥に生えている山葡萄は、日本でも収穫量が本当に減ってきている貴重なものです。
天然ものなので、個体差がありますが、均一に編もうと思うと、材料の段階できれいにしておく必要があります。
お値段は税込みで163,000円と高価ですが、形や素材が変わらずに、人気が続く商品です。
創業して334年。
そのうちの60年の歴史を知るスタッフは本当に貴重です。
まだまだ健康で元気に働いていて欲しい、三保原屋の母です。
2021年05月09日
母の日のプレゼントの選び方は「お母さんが好きなお店だから」
三保原屋ではよく、
「お母さんが好きなお店だから」
「昔お母さんとよく来たから」
という理由で、母の日にプレゼントを選んでくださるお客様がいらっしゃいます。
呉服町商店街で営業しているお店が日々変わっていくなかで、
選んでいただけることはとてもありがたく思い、
まだまだ続けることができるよう、頑張っていこうと思っています。
そんな母の日のプレゼントランキングですが、以下のように店頭では感じます。
①パジャマ
冷房で冷える方にも、寝苦しさを感じている方にも、選んでいただける種類がございます。

②靴下
冷え取りソックスや、日本製で税込660円とリーズナブルで可愛いソックスもございます。

③マグカップなどの陶器
お茶碗も人気ですが、今年はマグカップが母の日ギフトとして選ばれているような気がします。

④服飾小物
アームカバーなど、日焼け対策の商品はこの時期から人気です。
また、ポーチや、エプロンなども母の日のプレゼントとして選ばれています。


お探しのものがございましたら、是非三保原屋本店までお越しください。
お買い上げ商品について、ギフト包装は店頭にて承っています。
「お母さんが好きなお店だから」
「昔お母さんとよく来たから」
という理由で、母の日にプレゼントを選んでくださるお客様がいらっしゃいます。
呉服町商店街で営業しているお店が日々変わっていくなかで、
選んでいただけることはとてもありがたく思い、
まだまだ続けることができるよう、頑張っていこうと思っています。
そんな母の日のプレゼントランキングですが、以下のように店頭では感じます。
①パジャマ
冷房で冷える方にも、寝苦しさを感じている方にも、選んでいただける種類がございます。
②靴下
冷え取りソックスや、日本製で税込660円とリーズナブルで可愛いソックスもございます。
③マグカップなどの陶器
お茶碗も人気ですが、今年はマグカップが母の日ギフトとして選ばれているような気がします。
④服飾小物
アームカバーなど、日焼け対策の商品はこの時期から人気です。
また、ポーチや、エプロンなども母の日のプレゼントとして選ばれています。
お探しのものがございましたら、是非三保原屋本店までお越しください。
お買い上げ商品について、ギフト包装は店頭にて承っています。