2019年10月11日

2019/10/12(土)臨時休業のお知らせ

台風19号の接近に伴い、

三保原屋本店・三保原屋LOFT店・三保原屋NEST店は、

明日2019/10/12(土)は、「臨時休業」とさせて頂きます。

お客様には、ご不便をお掛け致しますが、

予めご了承をお願い致します。

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 12:00Comments(0)お知らせ

2019年10月11日

群言堂 イベントのお知らせ

三保原屋本店 群言堂 2019FW 秋冬新作

『群言堂展 2019秋冬』を開催します!

期間:2019/10/23(水)~27(日)
最終日は16:00までとなります。

どこか懐かしい雰囲気を保ちながらも、
ところどころに新しさを感じる群言堂の洋服。

今年の秋冬も、
群言堂らしいナチュラルで優しい世界観の洋服たちが並びます。

是非お越し下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら

  


2019年10月10日

「温故知新」 エンバランス加工の保存袋

三保原屋本店 エンバランス加工 保存容器 保存袋

「温故知新」の考えを軸に、
開発された「エンバランス加工の保存袋」。

エンバランス加工とは、
プラスチックに劣化・腐敗を防ぐ効果を備える加工のことです。

この開発が始まったのはさかのぼること20年。
かつて便利だと思われたプラスチック製品は、使い捨てになりやすいという懸念点がありました。
この「もったいない」という考えから、「エンバランス加工」の技術開発が始まったそうです。
鮮度保持ができる「新しいプラスチック」製品は、
私たちの生活を「安心かつ健やかに」サポートできる日用品として、新しい便利商品となっています。
また、表面に付着させる加工の仕方ではないので、
洗っていくうちにコーテイングが落ちるということはありません。
永久的に長くご使用頂けます。

昔ながらの良い点を残しつつ、
現代だからこそ実現できる新しい技術を加えて、
生まれ変わったら製品です。

写真の袋のタイプは、
買ってきた野菜をそのまま中に入れられます。
切る手間がないのが嬉しい点。
角ばる部分がないので、余計な場所も取りません。

食べ物を、新鮮な状態で保ち、
いつでも美味しいく食べられる優れものです。

是非、お試し下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F

2019年10月09日

土鍋で炊くご飯

三保原屋本店 土鍋 土鍋で炊くご飯

事務所にご飯の美味しい香りが漂いました。

和陶器スタッフが、長谷園の土鍋を使って、新米を炊いてくれました!
長谷園の土鍋「かまどさん」は、火加減入らず吹きこぼれ無しの土鍋。

お米と水を入れ、ガスの中強火で火をつけ
蒸気が上がったら1~2分したら、火をとめます。
あとは、そのままの状態で約20分蒸らします。

土鍋任せで簡単に炊くことができます。

蓋をあけると、お焦げのある香ばしいごはんが炊きあがっていました。

新米の新鮮で美味しい自然な甘味のご飯。

ふっくらと美味しったです。

是非、この秋土鍋デビューをしてみませんか?

三保原屋本店のHPはこちら

  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)

2019年10月08日

Conche イベントのお知らせ

三保原屋本店 コンチェ イベント

静岡市高松にある無添加チョコレート専門店『Conche』。
素材にこだわった、静岡で人気のチョコレートです。

コンチェとコラボしたイベントを開催致します!

期間:2019/10/15(火)~10/22(火)

ショコラティエ田中さんによる
実演販売もございます!
実演販売:2019/10/15(火)

実演販売では、
「おうちでビーントゥバーキット」を使用した販売も行います!

是非、お越しくださいませ。

三保原屋本店のHPはこちら
  


2019年10月07日

姉妹店 三保原屋LOFT店 イベントのお知らせ

三保原屋本店 三保原屋LOFT店 

姉妹店の三保原屋LOFT店よりイベントのお知らせです。

ヒロロ工房・石川覚子 個展「森のおはなし」
期間:2019/10/5(土)~14(月)

ヒロロ工房・石川覚子さんの個展を開催いたします。
三保原屋LOFT店では初めての開催です!

「手づくりの器をもっと気軽に使ってもらいたい」
そんな想いがこもっているヒロロ工房さんの器。

「森のおはなし」をテーマに森に棲む野鳥や、童話の世界を
表現したやさしくて、あたたかい子どもも大人も楽しめる器が並んでいます。

是非、店頭にてご覧下さいませ。

三保原屋LOFT店のHPはこちら



  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)催事のお知らせ

2019年10月06日

IKUKO Nighty Fair 開催してます!

イベントのお知らせです。

「IKUKO Nighty Fair」
期間:2019/10/3(木)~10/27(日)
場所:中2階 肌着売場

オリジナルのフラワープリントと上質な素材で
心地良いライフスタイルを提案するIKUKO。

人気のダブルガーゼパジャマを中心に、
ナイティフェアを開催しております。

女性なら一度は着てみたいと思う、
ロマンティックな花柄のパジャマたち。
柔らかな色合いと、レースやリボンの装飾遣いが、
よりフェミニンさを引き立てています。

素材もダブルガーゼと、着心地の良さは抜群です。


是非、店頭にてご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


2019年10月05日

「Cotton House Aya」 2019FW~花の音楽会~

三保原屋本店 コットンハウスハヤ エンブロイダリーレース刺繍 

イベントのお知らせです。

「Cotton House Aya」 2019FW~花の音楽会 秋のブラウス展~
を開催しております!
期間は、2019/10/3(木)~10/9(水)

「Cotton House Aya」は、
草や木、花々など、自然をモチーフにしたデザインの刺繍が特徴のブランド。
イギリスの美しい村、「カッスルクーム」よりインスピレーションを受け、
オリジナルのテキスタイル図案を生み出し続けています。
また、素材のほとんどが国産の木綿。
肌触り・着心地の良さにこだわり抜いた贅沢な洋服たちです。

今年も秋冬の新商品をご紹介しております。
美しいエンブロイダリーレースの刺繍たちが、店頭に並びました。

秋冬らしいダークな色調に映える繊細なレース刺繍。
実際にご覧頂くと、その精密さに驚きます。

是非、店頭にてご覧下さいませ。

三保原屋本店のHPはこちら
  


2019年10月04日

第一TV にて三保原屋本店が取り上げられました!

本日、第一TVさんにて、
三保原屋本店が映ります!

秋に活躍する、土鍋や鉄瓶、お勧めタオルのご紹介をして下さいます。

土鍋は、長谷園の新商品「片手ポット」を中心に、

お勧めタオルは、イケウチオーガニックの話題の「コットンヌーボー」タオルを中心に
取材して頂きました。

片手ポットは、注目の新商品。
今までありそうでなかった形状の土鍋です。

1~2人用に丁度良いサイズで、片手で持ち上げられるのが特徴。
ご飯を炒めてビビンパを作ったり、、、
御粥や離乳食を作ったり、、、
と揚げ物以外であれば様々な料理で使用できます!

タオルの「コットンヌーボー」は、
ボジョレヌーボーを彷彿とさせるユニークなネーミング。
これは、素材のオーガニックコットンの性質を活かした商品ならではの品名なのです。
使用されているオーガニックコットンは、工業製品ではなく自然界の植物。
そのため、性質は毎年均一ではなく、その年ごとで変わります。
今まではそれがデメリットと考えられていましたが、
イケウチオーガニックは、そこにあえて注目。
それこそが、「個性」ととらえました。
その年ごとの味わいを愉しむワインのように、
その年ごとの風合いや感触を愉しむタオルを作りました。
とてもユニークで、背景にストーリーを感じられる面白さもあります。

撮影では、2018年のタオルを使用しましたが、
実際は、2019年ものも入荷致します。

是非、放送をお楽しみくださいませ!

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 05:00Comments(0)

2019年10月03日

新入荷 セラミックフィルター

三保原屋本店 セラフィルター セラミックフィルター コーヒー フィルター 月兎印

担当スタッフお勧めの、新商品が入荷しました。

月兎印のついた「セラフィルター」です。

フィルターといえば、ペーパーや布が良く使用されていますが、
こちらの材質は、セラミック。

セラミックが飲み物の味をまろやかにしてくれ、
より美味しくコーヒーをお楽しみ頂けるのです。

使用方法は、ペーパー類と同じ。
カップの上に、フィルター受けをセットし、その上にフィルタ―を置くだけです。

コーヒーだけでなく、
水・お酒・緑茶・紅茶にもご使用頂けます。

いつもより美味しいコーヒーで、
自宅でのリラックスタイムをお楽しみくださいませ。

三保原屋本店のHPはこちら。  


Posted by 三保原屋 本店 at 07:00Comments(0)商品説明 紹介(家庭用品 1F